

退会ユーザー
うちのところの保育園もオッケーなので、仕事が休みでも預けてますよ〜!
下の子の産休前の有給消化の時も、有給消化に入りますとは伝えて、丸々預けていました👌

はじめてのママリ🔰
産休入る前、時短勤務で週4勤務でした🚗
私が休みの日は、5歳の子は登園、2歳の子は基本的お休みして2人の時間をとっていました(普段どうしても上の子優先になるので)。でも妊婦健診とか、日によって私の都合で預けたり預けなかったりいろいろしてましたよー!✨もちろん園も私が休みなの分かっていますが、特に何も言われたことありません。自由にしてくださいって感じです♪
有給とったこと保育園に報告する必要はないですよね⁇美容院とか子連れでは行きにくいし、ママにもリフレッシュに必要なので全然預けたらいいと思いますよ🥰

ママリさん
私のところも同じ感じですー!
今日私も休みですが預けてます😊
少し罪悪感はありますが、
3時半頃お迎え行って、土曜日はお休みさせてます😊

はじめてのママリ🔰
仕事休みでも預けられる園です!
(私は平日のみの勤務なので使ったことないですが)
9-17時までは預けていいとのことです!
ちゃんと緊急連絡先伝えておけば全然いいと思います!

メル
預けてます(*>ω<*)
でも、1歳の下の子は、休ませたりもします!
と言っても、年に2.3回くらいしかそう言う日ないので、基本預けてますが💦

かな
仕事が休みならダメとか良いとか何も言われてないです😂
うちはパパが水曜休みなので水曜はザ・私服で送り迎えお願いしてますが、特に何も言われてないようです笑
(仕事の日はスーツなので、休みなのはバレていると思います)
あと平日も私は仕事が10時からですが、8時半に預けています。生活リズム付けるために遅くても9時までには来て欲しいと言われているので😅
小規模だからか、わりとゆるいです😂
コメント