
コメント

とんとん🐣
歯茎の中に虫歯というよりは、歯周病や歯肉炎が考えられるのかなと思いました。
そして、若干黒いくらいだったらなんともないことがほとんどです!
私は3ヶ月に1回歯科健診にいきますが、20歳くらいから若干色が黒ずんでます。「手磨きの歯ブラシで、歯と歯茎の境目をマッサージするように磨いてくださいね」と指導があり続けていると色がピンクに近づいてきました。
綺麗なピンクで保ててる人の方が少ないと思いますよ!
とんとん🐣
歯茎の中に虫歯というよりは、歯周病や歯肉炎が考えられるのかなと思いました。
そして、若干黒いくらいだったらなんともないことがほとんどです!
私は3ヶ月に1回歯科健診にいきますが、20歳くらいから若干色が黒ずんでます。「手磨きの歯ブラシで、歯と歯茎の境目をマッサージするように磨いてくださいね」と指導があり続けていると色がピンクに近づいてきました。
綺麗なピンクで保ててる人の方が少ないと思いますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
育休が終わり、 4月中旬から職場復帰しますが、 今日妊娠が発覚しました😭 職場の人に「また育休!?」 と言われそうで告げるのが不安です..... うちの職場は支店がいくつかあるのですが 噂好きの人が多く、すぐに広まり…
え、幼稚園より小学校の方が忙しくないですか😂 4.5月の予定表きたんですが初日2時間授業笑笑 毎週帰りが早かったり授業参観とか運動会で当分予定いっぱいです… やっと春休みも自宅保育も終わりゆっくりできると思ったのに…
長男 来年小学生。 支援学校見学する時 診断書がいると言われ発達の検査した 小児科で診断書書いてもらいました✋ 目を通すと、、 日常生活スキル 身についてない って書いてありました。 こうゆう場合今後どうなるのでし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
とんとん🐣
半年に一度くらいは歯科健診を受けておくと、治療が必要になっても早めに発見できるし、クリーニングもしてもらえますよ😊
ママリ
歯茎が黒いってよりはやっぱり境目の歯のような気がしてます💦
写真失礼します...🥲🥲🥲🥲
私も1人目の子供ができてから歯医者もなかなかいけなくなり...
虫歯や歯周病ができる口内環境だったので、何にしろ何かは悪そうなので歯医者に行ってきます🥲🥲🥲
とんとん🐣
これを見ると確かに!
黒いですね🫣
着色汚れか歯石の可能性もあると思います!
小さなお子さんいるとなかなか歯医者さん行くタイミングないですよね。
ついでにお子さんの歯も見てもらえるような歯医者さんあるといいですね!
ママリ
着色か、歯石まだなら良いんですが...
虫歯だった場合の治療どうやってやるんだ!?とおもって怖くなりました🥲
特にまだ下の子も生まれたばかりで
余計に行きにくくなりました🤣
でも前歯だから早急に子供を預けるして歯医者駆け込みます🥲
とんとん🐣
削るほどの虫歯じゃなかったら経過観察になることもありますよ!前歯なので見た目が気になってしまうかもしれませんが💦
自分の歯磨きの時間がとれない時は電動歯ブラシ便利ですよ◎
2分でピカピカになります✨