※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
その他の疑問

ご自宅の近くに老人ホームがある方いらっしゃいますか?土地購入を考えて…

ご自宅の近くに老人ホームがある方いらっしゃいますか??
土地購入を考えているのですが、真向かいに老人ホームがあり、親戚の叔父が年中、救急車がくるからうるさいよ!と言うのですが実際そうなのでしょうか……?わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

コメント

deleted user

自宅から歩いて30秒ほどの場所に介護施設ありますが
救急車の音など気になったことはないです😶⭐️
ちなみにそこの介護施設は私の職場でもありますが
まずそんな頻繁に救急車入ることはあまりないので、、、💦

deleted user

老人ホーム、デイサービス、病院、養護施設、葬儀場、児童館、保育園、小学校、交番、消防署

いろいろあり
ご近所はお年寄りの比較的多い地域で育ちましたが
うるさい、というほど救急車が来た覚えはないです(><)

その他もパトカーや消防車もうるさいってほど何も無かったように思います(><)

たまに見かけたら物珍しさから自転車で追いかけるくらいだったので( ̄▽ ̄;)笑

わんわんサポーター🐶

そうではないのですが…
弟が介護施設で働いています。
話を聞くと少なからずあるそうです😅
お子さんが小さいうちは音が気になるかもしれないですよね😵

deleted user

コメント失礼します。
近くに、病院、老人ホームあります。ついでに保育園もあります。
目の前ではなく、2通路ぐらい離れています。参考になるかは分かりませんが…
老人ホームに救急車が来てるのはほとんどないような気がします。おそらく本当にたまに…ぐらいです。
病院があるので結構ピーポーピーポー鳴ってますが、別にそこまで気になりませんよ。気になる気にならないは個人で差があるかとは思いますが。
夜、寝静まった頃にもピーポーピーポー来ますが、寝てる時は気が付く時と気が付かない時があります。
気が付いても私は全然気にならないです(笑)
うるさい!ってほどずっと鳴らしてる訳ではないですしね…σ(^_^;)感じ方で変わると思います。

A☺︎

自宅近くに老人ホームではなく、介護従事者としてですが、、、
どのような規模の老人ホームか分かりませんが、そんな年中救急車を呼ぶようなことはありませんよ(・ω・。)ノ=з
そりゃ住宅街とかと比べると多いかもですが...すいません、参考にならないかもです(*ノ∀`*)

deleted user

道路挟んで隣とちょっと離れた所に2ヵ所の所に住んでます。
確かに救急車はごくたまに来ますが、うるさいと感じたり迷惑と思ったこともないです!
救急車が来た時は隣の老人ホームかとか大丈夫だといいねとか仕方がないとくらいにしか感じなかったです🙋

はなさお

実家の近く歩いて1分くらいの所にあります。
最近出来たのもあり、結構な頻度で来るのでうるさいし何があったのか気になるみたいです。

みい

近くに3箇所老人ホームあります!
昼間は、気にならないけど
夜は救急車きになります。
結構きますね