
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
幼稚園が定員割れしてたら入れると思います。
どこの幼稚園も願書提出が10月ごろでそこから面接があります。
年少さんは入園希望者多いので人気な園は埋まってしまいそうです。
ゆうり(ガチダイエット部)
幼稚園が定員割れしてたら入れると思います。
どこの幼稚園も願書提出が10月ごろでそこから面接があります。
年少さんは入園希望者多いので人気な園は埋まってしまいそうです。
「その他の疑問」に関する質問
学校用でこの傘は可哀想でしょうか? 小2娘、この1年半で傘を5本くらい(確か長傘3、折りたたみ2)ダメにしてます。 たぶんですが日傘(今使ってるのは3500円)ももうすぐ寿命を迎えます😂 うちの学校ではいわゆる置き傘が…
皆さん、ご自分の歯の定期検診っていくらですか? ずーと行ってた所が引越しで通えなくなったので、新しい所に行き始めました。 口腔チェック→クリーニングで内容は変わらず 前のところは4,800円、今の所は2,900円でし…
フルミスト接種後、翌日夜中に39.7度発熱しました。 嘔吐もあります。 受診したらインフルAの反応がでました。 ワクチンの影響なのか、もしくは同じタイミングで感染していたのか、わかりませんが インフルのお薬は出し…
その他の疑問人気の質問ランキング
🩵
コメントありがとうございます😌
やはり埋まってしまったら入れないですよね💦
それなら初めから幼稚園に入れた方がよさそうですね😭
ゆうり(ガチダイエット部)
育休中で下の子は自宅保育で真ん中の子を年少で保育園に入れるということですかね?
年少の枠が空いている園も少ないでしょうし点数が低いと保育園は落ちてしまいますね💦
待機して途中入園できるまで自宅保育になることになるなら最初から幼稚園の方がいいかもしれないです。
🩵
下の子も4月から保育園に預けて
働きにでたいと思ってて
市役所で下の子はほぼ確実に入れるが
真ん中の子は厳しいかもしれないと言われて😭
第1希望の保育園と幼稚園が
道路挟んだ隣同士なのでそれなら
送迎も楽だしなぁと🤔
ただ出来れば同じ保育園が良かったのですが😓
ゆうり(ガチダイエット部)
そうなのですね💦
一応兄弟点があるとは思いますが空きがないとそもそも入れないですからね🥲
近いならまだいいですね!
うちも上の子は幼稚園、下の子は保育園です。
送迎が少しめんどくさいですが慣れてしまえばなんてことないです😊
ただ幼稚園には夏休みや冬休みがあるのでそこが大変です💦
🩵
長期休み困りますよね😭
1人目は保育園だったので役員とかもなかったのですが
やはり幼稚園だとそう言うのも大変ですよね?😭