
10カ月の娘が慣らし保育で体調崩し、食欲がない。離乳食やミルクも拒否。好き嫌いか、心配。同じ経験の方、アドバイスを。
10カ月の娘です。
4月から慣らし保育スタートしたのですが、先週から体調崩しお休み。体調崩してもご飯を食べる娘でしたが食べず…
体調が悪いからなのかなと思っていたのですが、ご飯やパンは食べるんです!すごい食べる娘なのに本当食べなくて…
ご飯やパンも食べないときは食べません。
いつもがっつり離乳食後にミルク200も飲みますが、ミルクも飲まないときもあります。
それでも機嫌は悪いが元気そうです。
体調のせいなのか、この時期特有の好き嫌いですか?
今日初めて子育て中、食べない娘に対し、自然に舌打ちをしてしまった私が許せなくて😭😭😭
同じ境遇、同じ経験された方教えてください!
- ひまわり(8歳)
コメント

かのんちゃんママ
うちも先週熱を出しました
それから食べムラひどいです
きっとこの時期特有のものだと思います!
食べないときはさっと諦めて捨てちゃいます!
食べる時に褒めまくります!
好きなもの嫌いなものも変わった気がします(-ω-)
そのおかげで、何を食べさせたらいいかわかりませんw

まみ
うちも食べる日と食べない日のムラすごいです!😳
確かに上の方と同じで、もう好き嫌いが変わってきたような?
むずかしいですよね💦
-
ひまわり
好き嫌いだとすると…ちょー困っちゃうんですけど!笑
- 4月17日
-
まみ
たしかにー😂
とりあえず、今は、大人でも食欲ない日もあるし、、、くらいに捉えてて大丈夫かと思います🙆笑- 4月17日
ひまわり
ありがとうございます!
さっと捨てられます!笑
栄養とか不安になるんですがどうしてますか?
かのんちゃんママ
この時期はまだまだ食べる練習で食べること覚えればいいと言われましたよ!
お腹が空いてる時、食べてくれる時に栄養たくさん入ってるもの食べてくれればいいかな!と思います☆