※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

保育園での離乳食について相談中。離乳食量に不安あり。吐き戻し等なければ、食べるだけあげてもいい?

【保育園での離乳食について教えてください🙇‍♀️】
9ヶ月の女の子。6ヶ月から離乳食を始め、現在離乳食中期の真ん中あたりです。
保育園に通い始めて一ヶ月経ちます。保育園は夫の職場内にあり、元々園児が少ない上に、久しぶりの0歳児らしいです(娘とほぼ同時期にあと3人入園)。そのため厨房では当初、離乳食作りに四苦八苦してるとの声も聞きました(保育士や保育園側からではなく別ルートからの厨房職員の声)。
保育園での離乳食が始まった時(娘8ヶ月頃)かゆ120g
とか基準量より多くあげていることがわかり、先生方に質問しました。ベテラン風の副担任は「食べたそうにしてるから食べるだけあげていいと思うよ~」という感じで、担任は「お母さんが気になるなら減らしますよ」と言ってくれました。食後もしっかり寝て元気に遊び、帰宅後の16時半頃には空腹をうったえ、母乳+ミルクをよく飲みます。離乳食を基準量まで減らしてもらうか迷いましたが、吐き戻し等もないため、このままのあげ方でお願いすることにしました。
しかし、すっごくよく動く割にムチムチなままの娘。運動量が増えるとシュッとしてくると聞いていたのに。もしかして食べさせすぎているのかな...と心配になってきました。保育園の先生に相談しようにも、上記のように0歳児に不慣れな感じが伺えるため相談しづらいです。
吐き戻しなどなければ、食べるだけ食べさせてもいいのでしょうか?
みなさんのご意見や経験談をお聞かせください。

コメント

るー

どのぐらいミルクを飲んでるのかわかりませんが、ミルクを減らしてもらってはどうでしょうか?
欲しかっても基準量よりあげない方がいいとよく見聞きします💦

  • マママリ

    マママリ

    ミルクは180飲むみたいです。
    基準量よりあげない方がいいと言われてるんですね💦また先生と話してみようと思います。
    ありがとうございます🙏🏻

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

よく食べる子なんですね!
保健師さんには炭水化物の量とタンパク質の量を守れば野菜は量多くてもいいからねと言われたことあります😊
最終的にはミルクや母乳をなくしていくので離乳食をよく食べるなら食後のミルクを減らしてもらった方がいいと思います🤔
よく食べる子だとシュッとするのは歩き出してからですよ!
上の子がそうでした😂
今はよく動くと言っても移動は基本的に抱っこなのでそこも自分で歩くようになってからシュッとしてきました😊

  • マママリ

    マママリ

    経験談ありがたいです🙏🏻上のお子さんがそうだったんですね!野菜の量もありがとうございます🙏🏻✨
    すごく安心しましたし、自分がめっちゃ不安だったことに気づきました🥲感謝です🌼🙏🏻

    • 8月29日