![りんごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後16日目の赤ちゃんがミルクを飲む量や頻度について心配。飲みムラがあり、1回の量に差があり、1日12〜15回飲むことも。ミルクの合計量は560mLで、うんちが固形ぽくなってきた。水分不足か心配。
ミルクの量、飲み方について質問です。
現在、生後16日目の子がいます。母乳が全然出ない為完ミで育ててるのですが、飲みムラがすごいです。
例えば、
0:10 ミルク60mL
0:50 ミルク30mL
1:35 ミルク40mL
5:05 ミルク50mL
8:05 ミルク60mL
10:30 ミルク80mL
て感じで、一度で飲む量に差があり
1日のミルクをあげる回数が12〜15回くらいになることがあります。
ミルクは消化が遅いのでなるべく3時間は開けたほうがいいというのは知ってるのですがこんなに頻回にあげて大丈夫なのか心配です。
でも少ししか飲まなかった時は刺激を与えても断固として起きず、1、2時間後に起きてミルクちょーだいと泣きます。
ミルク飲んで満足しないと寝ません。
早産で生まれ、小さめちゃんだから一回で飲める量が少ないのかもねと入院中に言われましたが、それにしても回数多くないですか?
ちなみに吐き戻しなどは滅多にありません。
1日のトータル量は、昨日は560mLでした。
トータル量としては足りてますか??
最近うんちが固形ぽくなってきたのも、水分不足なのかな?と心配です😔
- りんごちゃん(生後6ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
その頃はちょこちょこ飲みの子よくいます🙌
30のときは飲んでる途中で寝ちゃう感じですかね?😌
560だったら3時間計算で1回70飲んでることになると思うので、小さめで産まれたなら量はそんなもんかなと思います👍
夜中に頻回は大変ですが、今の感じで頑張っていけば生後1ヶ月過ぎには間隔もしっかりあいてきそうな気がします😌👍
りんごちゃん
そうなんです、ちょこっと飲んだらぐっすり寝てしまって、えっもう終わり⁉️ってことがよくあるんです😢
1日のトータル量は的には大丈夫なんですね。なら安心です💦
1ヶ月すぎたら安定してきますかね??
初めての育児で不安だらけです💦
りんごちゃん
うんちの回数も、前は1日5、6回で形がなく柔らかかったのに
最近は1日1、2回で、しかも固形(硬くはないけど)なんですけど
大丈夫でしょうか??