※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
・֊・
妊娠・出産

里帰り出産を辞めて実母に来てもらうか、自分だけで育てるか悩んでいます。義母は頼れず、病院への送り迎えや食事など様々な問題があります。

里帰り出産に関してです。
里帰りせずに実母に産後来てもらった方って居ますか?

元々私が里帰りする予定だったのですが里帰りを辞めようと思っています。
(理由は妹の嫌がらせ等で身体的にも精神的にも私も子も危ないから)

下記の状況で里帰りするか、実母に来てもらうか、自分だけで産んで育てるか悩んでます。義母は頼れません。

旦那も介護士で夜勤のある仕事、育休は取れなさそうです。
(過去に育休を取ったら正社員からパートに落とされた人がいる)

一応自治体のサポートなども調べてます。
アドバイスくれると嬉しいです。

---------------------------

もし里帰りするとしたら

・父方の祖父宅に里帰り
(実母実父無し、祖母ガン治療中、多分家事をさせられる)

・病院の送り迎えは実母が迎えに来る
(何かあっても急には来れない、病院まで車で片道30分、実母の家から祖父の家までも30分はかかる)

・私が不整脈の疑いがあるので、もしかすると頻繁に病院に行かなくてはならない(あと数回の心電図の再検査で確定)

・病院まで自力で行けないし時間がかかるしタクシーも無し
(バスなどの交通機関は1時間に1本あるかないか)

---------------------------

実母がもし来るなら

・福岡→大阪に来る(母は大阪に来たことがない)

・高校生の妹をどうするか不明
(引きこもり、癇癪持ち、ご飯に毒を入れられている!などと言うくせにご飯を出さないと見捨てられたと喚くような性格)

・近くにスーパーも無く、車も無いがどうする予定なのか何も母は考えてない
(私は生協でストックしてる物で別にいいのですが、母は1食5品とか作るので金銭面や材料をどうするか不明)

・母の仕事をどうする予定なのか不明
(シングルのため毎日仕事しているので金銭面的問題)

・母が泊まる部屋が無い
(厳密に言えば部屋はあるが、物置や洗濯物を干す用の部屋やタバコ用の部屋のみ)

コメント

ぷちぼうのママ

里帰りは難しいんじゃないかなと思います💦
里帰りしても家事するのなら産後は意味ないし自宅にいるのと変わらないかと💦
病院まで遠いのにお母様いないと動けないのでは、健診も産まれる時も不便ですよね💦

ご自宅ヘルプも
お母様が長期休暇をとれるなら、妹さんもう高校生ですし1,2週間ほっといても良さそうですが引きこもりとなるとお母様がそれをできるかどうか。。💦来てもらって作ってもらうなら生協の注文増やして食費はこちら負担が当たり前かなと思います🤔

新生児期は夜中寝れないのは辛いですが、赤ちゃんを追いかけ回すわけじゃないし
家事は諦めて
授乳、おむつ替え、寝かしつけだけに専念したら
お母様呼んだりで色んなこと考えるより楽かもですよ💦

ママさんの体の回復が優先なのでご飯は宅配やレンチン、洗濯・沐浴は旦那様にしてもらって
ファミサポとかきちんと使えば実家なしでもできると思います🙆‍♂️

まーりん

私なら実母には頼らず自分だけでどうにかすると思います💦

妹さんがいるのでお母様を大阪にお呼びするのは難しいのでは…?と思います💦
うちも二人目の時は上の子がいるので実母が福岡→大阪に来てくれました。
大阪にはちょこちょこ来てるうちの母でもこっちで運転は怖い等、上の子の幼稚園送迎など色々不安があったようです。

産後実母のヘルプがなく、家事や慣れない育児はすごく大変だと思います😢
でも家の掃除などは必要最低限でいいと思いますし、旦那様にご飯を買ってきてもらったり、時間あれば作ってもらう、買い物はネットスーパー等なんとでもなると思います!
産後大変な上、お母様や妹さんその他の心配する方がストレスかかると思います😭

はじめてのママリ🔰

その状況なら来てもらわない方が良いと思います!
逆に来てもらった方がストレスのような気がします💦

上の子里帰り、下の子はせずに過ごしましたが、やっぱり自宅で誰の気も使わず過ごせるのが私は一番でした😂

ただうちは旦那の夜勤はなかったので週に2回は夜のミルクは代わってもらって寝たりできてました。

産後でも最低限家事できるぐらいは動けましたが、食事や買い物は無理せず、ネット使ってました!

自治体の産後ケアで宿泊あれば積極的に利用されれば気持ち楽かなと思います😊💓