※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の教育に力を入れている方へ。国立と公立の小学校で悩んでいます。転勤族で次の異動が不明。送迎や育児で忙しく、国立の毎日に不安あり。どちらを選びますか?

子供の教育には力を入れてるよ!という方に質問です。

皆さんならどうされるか…めちゃくちゃ長文になりますが、ご意見頂けたらと思います🙇‍♀💦

上の子が来年小学生です。
学区の公立小学校までは1.3kmほど。
近所の子を見る限り、朝は近所の子で集団登校しているようですが、帰りは1年生の子でも1人で徒歩で帰ってきてます。
小学校までの道は狭い上に交通量が多く、ちょっと怖いな…と感じます。

また、同じ市内に国立附属小学校があります。
家からは車で15~20分ほど。
地方だからか倍率は低いらしく、上の子の習い事の先生が言うには受けたら受かるのでは?というくらいだそうです。

この2つの小学校で悩んでいます。
まぁそもそも国立は受からないと話にならないのは分かっていますが…仮に受かったとしたら、の話でお願いします🙇‍♀

一番悩むポイントとしては、我が家は転勤族ということです。
今住んでいる場所にはなんの縁もゆかりもありませんが、私も短時間ですがパートも始めて、それなりに腰を据えて?生活しています。
ですが、これまでの経験上、来年の春以降はいつ異動になってもおかしくありません。今の場所では小学校に1年も通えない可能性があります。
基本的には次も夫に付いていくつもりではいますが、次の転勤先が今以上に不便な場所なら、私も仕事をしていますし、子供も色々習い事もしているので、更にその次の異動までは夫には単身赴任してもらって、私と子供たちは今の場所に残るのもアリかな、と思ったりもしています(会社の制度上、そういうことも可能です)

ぶっちゃけ、夫がいない方が気が楽なんじゃないかと思ってて…お世話する対象が減るし、家帰ってきた途端にオフモードになり、私がセコセコ動いてる横でソファに寝そべりながらひたすらスマホを見てるだけの夫が視界に入るとイライラするので😅
いつものことですが、次の異動がいつ出るのかは夫にもサッパリ分からないそうです。もちろん場所も分かりません。

そんな夫は国立押しです。
ですが、夫は仕事しかしないので…
毎日の送迎が私の仕事になるのは目に見えてます。
パートではありますが、私も今は仕事をしながら、毎日のように何かしらある子供の習い事の送迎や宿題等も、全てサポートをしています。正直忙しいです😅

更に今は幼稚園も夏休みなので、園バスもお給食もなく、仕事の日はお弁当を作って片道20分を園まで送って戻ってきて出勤して仕事終わって帰ったら家にも入らずにそのまま車でお迎えに行き、帰ってきてもひと息つく暇もなく習い事の準備をして、また送迎、夕食の準備、と毎日てんてこ舞いです😵😵💦

国立になると、これが1年中毎日…?と思うと、気が遠くなりそうです😇

ちなみに、2歳の下の子もいるのですが、これまた自己主張が強くて、家にいると毎日頻繁にギャンギャン泣きわめき…更には声もめちゃくちゃ大きいので、もう本当に毎日ストレスフルな状況です😓💦

こんな状況なんですが、子供の教育に力を入れているような皆さんなら、国立と公立どちらにしますか💦??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは地方ですが、車で15分程度の国立にしましたよ!毎日送迎しています。小1で通っています。転勤族の家庭ももちろんいらっしゃいます😄公立を知らないですが、子どもたちも元気いっぱいですが落ち着いてますし、後悔はないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日送迎されてるんですね!すごいです🥺✨
    ちなみに、ママリさんはお仕事はされてますか?
    今でも朝は戦場なのに、やっていけるか心配で💦
    転勤族のご家庭もいるんですね😳
    引越したら公立しかないと思ってたんですが、他の方の回答を見たら国立から国立の転校が可能だとかかれていてビックリしています😳💦それなら、私が送迎頑張って国立へ行く意味はあるかもですよね…

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能ですよ!ただ田舎から都会の国立へはその学年の空きがあれば可能です。上の子の学年は転勤があったりでたまたま空きがあって、下の子の学年は35人満員いるクラスなので空きがないから公立で管理が大変などという話はよく聞きます😅転校できたお母さんは「ほんとラッキーだった」と驚かれることも😲ただどこも定員以上はとれないので、基本的にクラスいっぱいなことは多いと思います!そうじゃないと倍率低い地方でとりあえず入学して、それから首都圏のなどの国立へバンバン転校できるシステムになるので💦
    入れたらラッキーだと思っていたほうがいいです🥺👍👍

    • 8月28日
咲や

小3長男が国立に通っています
車での送迎は禁止、基本的に公共交通機関で1人で登下校になります(親が公共交通機関で付き添うのはOK)
国立から国立に転校は可能ですが、公立から国立に転校は不可なので、次の転勤で公立に転校すると、国立に入るのは次は中学受験になります
国立はPTAに参加必須、下の子も場合によっては預ける必要もあります
それでも、長男は楽しく学校に通っていますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    国立から国立への転校が可能なんですか😳💦⁉️
    知らなかったので、めちゃくちゃビックリしています💦
    少ししか働いていないくせに毎日の送迎がやっていけるか不安な上に、どうせ転勤になれば公立しか選択肢なくなるんだし…と思ってましたが、国立への転校が可能なら私が送迎頑張る意味はありますよね😳💦

    今の場所は田舎なので、一時保育はいつでも空きがある状況なので、下の子を預けてPTA等に参加することは可能だと思います。一応働いてますが、週3ですし、日程も自由が効くので…それに、来年になれば下の子も満三で入園も検討しているので問題ないかとは思います。
    あとは、私(と、合格できれば)次第ってことですね💦

    • 8月28日
  • 咲や

    咲や

    国立から国立は、転校先の学校に空きがあれば可能です
    長男の学校は転入より転出の方が多いですね😂
    転校先の学校に空きが無ければアウトなので、そこは慎重にされた方がいいかと思います

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、空きがあれば可能なんですね😳😳
    空きがあれば…
    咲やさんのお住いのエリアは車送迎不可とのことなので都会なのかなと思ったんですが、転出の方が多いんですね😳💦
    そうですね、もし合格できて入れたとしたら、帯同するかどうか含めて慎重に検討しないといけないですね。なるほどなるほど…
    知らなかったので、めちゃくちゃ参考になりました!!ありがとうございます🥺✨

    • 8月28日