※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

第一子の育休延長中で、第二子妊娠。第二子産休前の数ヶ月は働かなくても手当可能か悩んでいます。退社も考えています。

連続育休について

第一子、育休延長中です。

6月生まれ、今1歳2ヶ月。
12月までは延長決まっていて、保育園次第で次2歳前まで延長になるかどうかって感じです。

その間に第二子の妊娠が分かったとしても、第二子の産休に入るまでの数ヶ月は働かなくてはいけないのでしょうか?

つわりが辛すぎて、立ち仕事接客で働けそうに無いです。
職場は働かなくても大丈夫そうです。

制度的には、その間無休で休みとして、第二子の産休に入り
第二子の手当をいただくことができるのでしょうか?

出来ないのなら退社しようかと悩んでいます。


同じような方いたら教えてください。

コメント

のち

第二子まで産休までの間に一度復帰しないといけないとかはないですし、第一子の育休の間に妊娠してそのまま産休入っても2人目も育児休業給付金はもらえます。(保育園決まれば復職しないといけませんが…)

むしろすぐに2人目を考えているなら復帰せず、2歳までに第二子の産休に入り連続で育休をとった方が手当が下がる心配がないので良いと思います。

ちなみに私は第一子は結局2歳まで育休延長しましたが(今年の6月で2歳になりました)そこでも保育園に入れず、2歳の誕生日を迎えるまでに第二子の産休に入ったわけでもないですが、会社が育休を3歳まで延長することを認めてくれたため6月以降は無給で休んでる状態ですが、12月に第二子出産を控えていてそこからはまた出産手当金、育児休業給付金をもらう予定です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    まさに同じ事を望んでいました。
    本当は幼稚園に入れたいなー入れなかったらいいなーと思いながら入れたらそれはそれで働こうかなくらいの気持ちでして。
    そういうことも会社がOKなら可能なのですね。

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

ややこしいですよね。
12月の保育園次第というのは、申し込みはする(=入所希望)いうことですよね?

結局は次の産休開始日がいつか、によると思います。

第一子の12月入所も保留になれば、また6月までは育休延長となるため、それまでに第二子の産休開始となれば何も問題なくそのまままた産休かと思います。

12月に入所となった場合は復職証明書を発行してもらうために復帰は必要かと。

あとはどれだけ上の子を保育園に入れたいと思うか、2人目産後自宅保育の覚悟があるか、後々の2人同時入園のハードルがどの程度か、下手したら中々入園できず無給で休まざるを得ないか退職となるか…

まで考えた上で、実際にご懐妊したら、そのまままた休むのかどうかなどは産休開始日と職場と相談かと思います。

第二子の育休手当に関しては第二子の育休開始日前2年に完全月が12ヶ月以上あれば対象で、間に一人目の育休期間を挟む場合は4年前まで遡れます。
該当するかは正直産後に育休開始日が確定しないとなんとも言えませんが、大体は該当するかと思います。額は働き方によって下がるとは思います。

よく考えてみて下さいね。

ママリ

詳しくありがとうございます。
2人も自宅保育は想像つかないくらい大変なのでしょうね😭
ただ、出来たら家で見たいなと思う気持ちがあるので
入れなかったら責任持って頑張ろうと思います。
退職してもまたその職場に落ち着いたら戻る約束なのでその辺は大丈夫そうです。
ただ、無休で所属して何年もだと悪いので一旦席外すべきか、一旦職場復帰すべきか悩んでいました。
参考になりました!ありがとうございます。