※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるる
その他の疑問

市で行う3歳児検診の用紙が自宅に届いたのですが、尿検査はどうやって持…

市で行う3歳児検診の用紙が自宅に届いたのですが、
尿検査はどうやって持っていくのですか?
用紙には 当日きれいな紙コップなどにとり、同封のビニールに入れてお持ちください。
と書いてありますが、 直接尿を入れるって事でですかね???
地域によって違うと思いますが、教えて下さい(о´∀`о)

コメント

あるる

ちなみに地域は伊勢崎です。

ksママ

スポイトついてなかったですか?

  • あるる

    あるる

    返信ありがとうございます。
    スポイト無かったです。

    紙コップに尿入れて 紙コップからビニールに直接入れるのかなー?
    とか疑問に思いました 笑
    ちなみにビニール袋は大きさが写真くらいの大きさで 上がジップロックになってます。

    • 4月17日
  • ksママ

    ksママ


    直接袋に入れて来てくださいって事ですかね?
    うちは紙のコップと
    スポイトがついてましたよ💦

    • 4月17日
くるちゃん*

わたしも3歳半検診で尿検査があるみたいなのですが、どうするんだろう〜と思ってました!
ビニール袋くれたのですね!
うちのところは何も入ってない上にまだオムツなので…
保健センターに問い合せてみようと思ってたの思い出させてくれてありがとうございます!笑

  • あるる

    あるる

    返信ありがとうございます!

    そうなんですよ。ビニール入っていたのですが持参の仕方がよく分からなくて。。
    ビニール袋は上の部分がジップロックだからちゃんと閉めないと危ういし。とか色々思いました。
    うちもまだおむつです。

    • 4月17日