※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

子育ての不安を感じています。1人で乗り越えられるか不安です。同じ経験の方の話を聞きたいです。

私は今第一子を妊娠しているのですが、子育て経験のある友人に会うと、『産まれてからの方が大変』『手伝ってくれる人がいないとしんどいよ』など、苦労話をたくさん聞きます。

私の場合、どちらの両親も遠方で尚且つ、主人は毎日帰りが遅い(毎日7時半に出勤して大体23時ごろに帰宅)ので、平日は子どもと2人きりの生活になりそうです。

手伝ってくれる人がいても、過呼吸になったり、子育てが嫌になったり、ノイローゼ気味になったり…
そのような話を聞いて、出産前になんだか自信がなくなってきました…
自分はちゃんと1人で乗り越えられるのか?(/ _ ; )不安です。

同じように両親も友人も手伝ってくれる人がいない、ご主人は仕事が忙しくて頼れないなどで、1人で子育てを乗り切った方、今まさにその状況です!という方がいたら、お話を伺いたいです。

なんとか乗り越えられるものなのでしょうか…?

コメント

ぷにまな

産後里帰りしないってことですよね??
お住まいの市で産後ケアーやってる病院ありませんか??
市から助成金出ますし、もし不安なら退院後一週間とか産後ケアーを利用するのも手だと思いますよ~☺

  • あこ

    あこ

    市の産後ケアがあるんですね🤔
    調べてみます♬
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
はる

あまり神経質に考えると追い詰められると思うので、誰も手伝えないなら、逆に誰からも口出しされないからマイペースに出来ますよ😊
身体は大変かもしれないですが、適当にすれば大丈夫です☆
出産頑張ってください🎵

  • あこ

    あこ

    マイペース…大好きな言葉です✨
    なんだかホッとしました♡
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
m

両方の両親飛行機と新幹線の距離です!
頼れる人はいません。
ですが、毎日キラキラしてて子どもと2人の生活楽しいですよ💓
ちなみに主人はほとんど夜勤で休みも週1あるかないかです。

ママに赤ちゃんによりますよね🤔
大丈夫ですよ💓たのしいものです☺️

  • あこ

    あこ

    たのしい、キラキラと聞いて
    なんだかホッとしました😭

    そうですよね。
    わたしも、ゆいさんのように育児を楽しみたいです♡
    前向きになれるご意見ありがとうございます♡

    • 4月28日
のん

1人目を産んだ時に似た感じでした!
両親、義両親、夫は頼れず、私ひとりで子育てしてましたよ〜!
赤ちゃんってほとんど寝てると聞いていたのでなんとかなるかなって思っていたけど、実際はベッドに置くと泣いて起きるし、泣いてるからトイレも行けず、授乳してると乳首痛いし、赤ちゃんがおとなしくしている隙にご飯食べなきゃいけなくて、冷めたのを早食いしてたし、お風呂も1人で入れなきゃいけないから自分はササッと簡単に洗って、スキンケアもまともにできないし、それはそれは大変なこといっぱいありました(^_^;)
だけど、当時21歳の私でもできたので大丈夫だと思います( ´▽`)
手伝ってくれる人がいるならもっと楽に子育てできたのかもしれませんが、いなくてもお母さんって頑張れるものなのだな〜と実感しましたよ(*´ー`*)
相当痩せましたがww

  • あこ

    あこ

    若いママさんなのに、すごい✨
    母の力は偉大ですね👼
    わたしの友人も自分の時間がなくなって、トイレさえも抱っこして入ってたと聞きました…💦

    忙しい日々が始まる前にしっかり心構えしておこうと思います!
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
あおまま♡

今そんな感じですが、なんとかやってますよ(^^)
イライラすることもありますけどね笑
小さい頃は寝れなくて大変でしたが、今は後追いがすごくて😥
あとは自分が体調悪いときが本当にしんどいです😨

  • あこ

    あこ

    確かに…
    体調崩せないですよね💦

    なんとかなる!
    私もそう思って頑張ります!
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
deleted user

ダメかと思ったけどなんとかやってます(笑)
産後1ヶ月は慣れず不安もあり落ち込んだりキレてみたり八つ当りしたり、、

掃除したりご飯作る暇もない!って感じでしたが
でも慣れてくると掃除も料理もまぁまぁできるくらいには余裕がでてきました!

私も旦那さん朝から夜まで仕事でほぼ同じくらいです。7時から22時くらいかな?

なんとか、なってますw大丈夫です(笑)

  • あこ

    あこ

    産後1ヶ月が一番大変と聞いたのですが、やっぱりそうなのでしょうか?💦

    家事に育児に大変ですよね😢
    なんとかなりますか!
    よし!私も頑張ります。
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
ぷーやん

5人目妊娠中です。

里帰りはした事なく
2人目までは主人の仕事上
月の半分しか家にいなく
朝早く夜も遅かったです(^^;

そんな中でも何とかかんとか
やっていけました(笑)
今回も里帰りなどしませんし
乗り切るつもりです(^^;

些細な事は気にしない!
泣きたかったら、子供と一緒に
泣きました(笑)!

今は、相談口もたくさん
ありますし、私は何も知らず
若くで産んだので周りに子供がいる
友達すらいませんでしたが(笑)
思いつめずに、楽しんで下さいね!

  • あこ

    あこ

    5人目!
    すごいですね✨
    うらやましいです♡

    確かに…考え過ぎるのはよくないですよね。
    些細なことは気にせず、もう少しゆったり構えて程々にがんばろうと思います!

    ありがとうございます♡

    • 4月28日
ぱんだ☆★

うちは義実家が近いのですが、特に手伝って貰ってなかったです。
今は例外と言うか、2人目の妊娠で自宅安静と言われてしまい、義実家でお世話になってますが、2人目生まれて1ヶ月したらすぐに帰って欲しそうなので、そのつもりをしてます。
うちの夫も6時半には家を出て、早い日は21時遅い日は日付を越えて帰ってくる人です。ちなみに土日祝も家にあまりいません。
なんとかなってたし、そんなに辛いつもりは無かったのですが、夫には産後うつだと思われてました。
確かに3,4ヶ月の頃までは今ほど息子が可愛いと思えなかったし、うちの子は声が大きく泣き声が凄かったので泣かれるのが怖かったのは覚えてます。
3ヶ月くらいからは毎日外出してママ友作ったりしていました。

  • あこ

    あこ

    産後うつ…
    自分では気づかないものなのでしょうか💦

    ママ友も出来れば、良いことあるのかなと思いながら、なかなか社交的でないため、引きこもってしまいそうな気がします…

    外に出て行くほうが良いですよね💦

    • 4月28日
りこママ

里帰りなし、旦那は子育てノータッチ、しかも地元しゃないので相談できる友達なしです、その環境で今も子育て中です!

育児本買うとうちの子は違うとか考えてしまうので私は買ってないです!

寝ない、飲まない、うちの子はそーゆー子って感じでした!

早産、低体重だったので育児本なんか宛にならないから心配になったら市の子育て支援に電話したり病院に電話したりしてました!

自分の時間は無いけですど、もーいやとかめっちゃ大変ってあんまり思わなかったですよー!

  • あこ

    あこ

    育児本は私もあえて、一切見ないことにしています!
    子育て支援とかあるんですね。
    出産前にもう少しいろいろと調べておこうと思います。
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
いけだ

わたしは現在進行形でほぼ1人育児です🙋
地元も遠方ですし、義実家は近いですが正直お姑さんと関わる方が疲れるしストレス溜まるので頼っていません。自分勝手かもしれませんが😔
やはり慣れない育児で最初の方は心身共に疲れました。
旦那さんが休みの日はあこさんはゆっくりしたらいいと思います(o^^o)
あと自治体にもよるのかな?ヘルパーさんみたいな制度もあったと思います🤔確かでなくてすみません😫
でも割となんとでもなると思います😊

元気なお子さんが生まれますように♡

  • あこ

    あこ

    他の方々の意見にもありましたが、今はいろんな子育て支援があるんですね✨
    勉強不足でした💦

    いろいろと調べてみようと思います!
    ゆっくり自分のペースで頑張ります♡
    優しい心遣いありがとうございます♡

    • 4月28日
あや

まさに今その状態ですよ。
私は両親がいなく。旦那の実家もとても遠く。旦那は朝早く行き夜遅く帰ってきます。

でも子供の寝顔を見ると幸せですよ!!!
ずっーと泣いてると。なんなの~!って思いますけど甘えん坊なのね。可愛い。ってなります(笑)

  • あこ

    あこ

    素敵なママですね😭
    私もそんな風になりたいです!

    不安もありますが
    可愛い我が子に会えるのが楽しみです♡

    • 4月28日
3mama☆

我が家は義父も住んでますが義父も主人も仕事でほとんどいません!昔は漁師していたので1ヶ月帰ってこないとかざらでした😅親もバリバリ仕事してるので協力もなしでした!
なので本当シングルマザー状態。
それでも上の子2人年子ですが全然苦じゃなく楽しく育児してますよ(´∀`*)上の子達下の子3歳、上の子4歳で幼稚園行き出しましたがそれまで2人目出産して入院中以外離れたこともなかったです☆
3人目は上の子達ある程度大きくなってるし主人も転職したのでめちゃくちゃ楽な育児になってます!いないの当たり前になれば全然しんどくなかったです!家事もキッチリしろという主人ではないのでゆるーくさせてもらってます(*´ω`*)旦那さんの理解があるかどうかでも育児のしんどさって全然違うと思います☆

  • あこ

    あこ

    わたしも、楽しく子育てが目標です!
    3mama☆さんのような子育て経験を聞くと不安よりも楽しみになってきました♡

    私も主人に手伝ってもらいながら頑張りたいと思います✨
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
deleted user

主人の仕事の都合で妊娠中から生後6ヶ月まで1人暮らしでした。
私も周りに絶対無理って沢山言われました。
確かに大変なことは沢山ありました。出生届やら何もかも1人でしなくてはいけないし。ご飯は1ヶ月程、宅配食を頼んでました。
でも何とか乗り越えられますよ!
母は強いです🙂
少しでも話し相手になってくれる人が居ると良いですよ!

  • あこ

    あこ

    私も周りに無理だよ、しんどいよーと言われています…💦
    宅配食、チラシを見るたびにこれいいなと思ってました♡
    電話をすれば話を聞いてくれる人がたくさんいるので、離れていても家族に頼って頑張ろうと思います!
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
まめすけママ

大丈夫だと思います。
人は人、自分は自分。

似たような状況で1人目の子育て中です。
確かに1人でとても大変ですが、これしか経験したことがないので、こんなもんなんだと受け止めてます。

最初の2ヶ月間は子供がよく泣いたり、夜中も頻回授乳で寝不足でしたが、2ヶ月経つ頃には慣れてきて、なんとかなってます。

また、保健センターの助産師さんや保健師さんに相談ができたり、産後ママのクラスに参加したら近所にママ友達ができたりと、情報も得られたり助かってます。

同じような経験をされてる方も多いので、特別なことではないと思います。

ベビーの母親は私しかいないって自覚が湧いてくるので、なんとかしなきゃ。とも思えます。

  • あこ

    あこ

    そうですよね。
    人は人、自分は自分!

    もう少し、ゆったり心に余裕を持ちたいなと思います♡
    いろいろなクラスもあるみたいなので安心しました♬
    ありがとうございます♡

    • 4月28日
ぬん

今は里帰り中なので母の手を借りていますが、自宅に戻ったら1人で育てます。
旦那はいますが、夜も遅く、土日祝日も仕事のことが多いです。
出産してからもうすぐ1ヵ月ですが、旦那になんて3回しか会えてません🤷🏻‍♀️

こらからちょーーー不安です笑
母の手を借りても初めてのことばかりでてんやわんやですし、魔の三週目にぶちあたっておっぱいあげてもオムツ替えても抱っこしてもギャン泣きでお手上げ状態です笑。
もう世界に独りぼっちの気分になって本当に産後うつかと思いました。


でも何とかやってます。
帰っても区のサポート使ったりしようと思ってます。
しんどいですけど、息子はとても可愛いです。笑

生まれてくる赤ちゃんも産むママも初めてのことばかりですから、辛いのはある意味当たり前だよなと最近は思うことにしました。

ご実家とかは少し頼れたりしませんか??

  • あこ

    あこ

    そうですよね!
    大変だけど我が子は可愛いですよね😢♡

    私もいろんなサポートを利用しながら頑張りたいと思います!
    母は何かあれば駆けつけると言ってくれています。
    心強いです☺️

    • 4月28日
みもり

大変な人ほど努力自慢したいものです。また、壮絶な経験ほど有名になり、ネットでも目立つものです。
お一人なら確かに大変な事もあるかもしれませんが、家事は手を抜く、地域のファミリーサポートを利用する、児童館に通うなどして乗り越えられると思います!世界中の女性が乗り越えてきたことですから、大丈夫ですよ✨
泣き顔は悪魔でも、寝顔と笑顔は天使です😊

  • あこ

    あこ

    確かに…世界中の女性が乗り越えてきたんですよね(゚ω゚)
    なんだか元気出てきました!
    女性は強いですよね。本当に世界中のお母さんはみんな偉大だと思います✨

    ありがとうございます♡

    • 4月28日