不妊治療の保険適応や費用について教えてください。夫の保険の扶養や給付金制度についても不明です。
不妊治療費について
不妊治療って保険適応になったじゃないですか?
それでも出費がやばい…と言われてる方ってなんでですか?💦
限度額とか通せばそれ以上払わなくていいって思ってるんですけど,認識違いますか?🥲
採卵と移植が2ヶ月に跨いだとして、限度額85000円ならトータル17万。…まあ魔界といえば高いけど、オプションとか付けない限りそれですみますよね?💦認識あってますか?
あと今夫の保険の扶養に入ってて、
付加給付金制度があるんですけど、それだと
上限33000円らしいです。
とゆーことは、2ヶ月に跨いでも66000円で済むってことですよね?
わからないーー!
誰か教えてください、、
- ままりんぐ(2歳7ヶ月)
コメント
yuzu
保険適用ですが、年齢によって移植の回数に上限があります。
採卵が採卵術と胚凍結が別日の請求になる病院もあって、病院によっては採卵だけで限度額が2ヶ月分と移植で合計3ヶ月の限度額を支払う可能性があります。
これは先進医療などを全く使わずに、そして最短で妊娠できた場合で、長期間治療してる人ほど負担は大きいですね😅
私は採卵の結果聞いた日に保険診療分は限度額の57600円ですが先進医療分を合わせて13万の請求きました😂
先進医療とは、厚生労働大臣が定める高度の医療技術を用いた療養のうち、公的医療保険の対象になっていないものって病院のHPに載ってます。
私は今年の2月から不妊治療始めてますが、保険診療、自費、先進医療全て合わせると今の時点で40万くらいかかってます😂
移植できる状態になってないので移植はまだやってないですが、この金額です😅
でも医療保険で戻ってきてるのであまりマイナスにはなってないですが😊
ななな
保険適用外で限度額に加算できない先進医療を複数していたので、さらにお金かかりました!
(シート法、タイムラプス、PCSI)
私の場合は1回で大丈夫だったのですが、回数増えると大変だと思います💦
-
ままりんぐ
オプション的なやつですね💦
いまいちいくらかかるのかわからない…- 8月27日
-
ななな
正確には覚えてないですが、
シート法は安くて1万くらいで、
タイムラプスとPCSIはそれぞれ3万ちょっとくらいだったような💸
先進医療の補償がある保険に入っていれば、そんな苦ではないと思いますよ☺️- 8月27日
-
ままりんぐ
そんないい保険に入っていのでダメだ😟
市から負担金のの3分2帰ってくるらしいのでそれらはでかいですかね!- 8月27日
-
ななな
市で負担してくるのいいですね!
私の住んでるところは何の支援もなしです😂- 8月27日
-
ななな
先進医療の補償がなくても、
手術で補償ありなら、採卵術や移植術も手術に点数入っているので補償降りると思いますよ☺️!- 8月27日
-
ままりんぐ
手術も保証ないかも🤯🤯🤯
旦那の会社の共済みたいな感じなので,保険料安いけど,こーゆーとき使えない。みたいな…笑- 8月27日
ままりんぐ
んーー難しすぎて😐…
移植は年齢によって保険適応回数が決まってるのは知ってます!
採卵と移植が別の月になって、2回限度額払うってのはわかるんですけど、
採卵だけでなんで2ヶ月分も払うんですか?😟
先進医療はHPで調べてみます!
自費もあるんですね、、
なんか甘く考えすぎかなあ😞
ままりんぐ
HPみてきました!
採卵前の,点鼻とか排卵誘発剤とかも自費なんですか?
yuzu
ままりんぐさん
病院によっては採卵〜胚凍結までを同日で請求されるところと、採卵日に採卵術、採卵した結果を聞きに行く日に受精操作〜胚凍結保存料で2日に分けて請求されるところがあります。
私が通ってるクリニックは後者なので生理が月の真ん中〜終わりにかけてきてしまうと限度額2回払うことになってしまいます😅
これは病院次第なので何とも言えないですが、生理が月初めにきたら同日請求でも2日に分けての請求でも結果聞きに行く日が同じ月でいけるので限度額1ヶ月分ですみます。
採卵前の点鼻や排卵誘発は保険診療ですよ!!
自費になるのは初診にかかる検査代や子宮内フローラを整えるためのサプリメントなども自費になりますね😅
あとは不妊の原因になりやすいビタミンD不足や亜鉛不足、銅過剰などの血液検査も自費になります😅
yuzu
ちなみに初診の自費の明細はこんな感じです。
AMHは今は保険診療になってるので今はもう少し安いと思います。
ままりんぐ
えー!その違いデカすぎますね⁉️💰うまいことやってよ、、、て感じですね、、、
なんかHP見てきたけど全然よくわかりませんでした、笑
サプリメントや血液検査系も自費なのがあるんですね。なんか、チリも積もれば山となる的なやつですね、、
ままりんぐ
甲状腺やAMHはすでに調べたのでもう少し安くなるか、、、
んーーーーーーお金のことがさっぱりわからん、、
動画視聴で体外受精の流れはわかったんですけど、、未知の世界すぎます、、
yuzu
それ、私も思います😅
私が通ってるクリニックは月経調整をしてくれたり採卵日をこの辺りにしたいって希望を聞いてくれる病院なので月初めに生理くるように調整してって2回目の採卵の前の月には頼みました笑
病院によっては生理は自然にこさせるものって考えなので、その考えの病院は限度額2回払う事になる可能性が高いですよね😅
チリも積もれば山となりますね😅
しかも体外受精の周期に入っちゃうと基本的には保険診療と自費の混合診療を認めてないらしく自費の検査やサプリなどを処方してもらうと保険診療の分も自費になるみたいなので注意したほうがいいです😅
私は亜鉛やビタミンの検査を採卵周期にやってしまいましたが、亜鉛欠乏症の疑いがありってして保険診療の分は保険診療、自費は自費で分けるってやってくれたのですが、そういうのもうまい事やってもらえないとって感じですよね😂
ままりんぐ
調節できるからしてよ!て感じですね、
こっちは大きく変わってくるんだよ…という感じですね💰
え、え、え?
保険適応のものも自費になったりするんですか?そんなのやだー!そんなの知らなかったらシレッと自費にされてそうですよね💦
yuzu
まぁ先生によって考え方が違いますからね😅
調整できるところはしてもらえるほうが患者さんに寄り添ってるかなって思いますし😊
お盆や年末年始は休診のところ多いですが不妊治療で1週間くらい休診になると計画がずれたりするから、うちは休診にはしてないって言われたときはこのクリニックにして良かったーって思いました笑
だいたいの人は自費の分は初診でなるべくやってもらってるのは混合診療を認めてないっていうのがあるからって思います。
しばらく不妊治療できないなら生理痛緩和のためにピル処方してほしいって頼みましたが、その日が自費のサプリを処方された日でピルまで自費になってしまうからもったいないからピル処方のために翌日来てって言われましたよ😊
ちょうど限度額超えてた月だったのでピル代もかからなかったです😊
自費になるとか言ってもらえる病院だったらいいですけどね。
ままりんぐ
え、たしかに、お盆やゴールデンウィークは不妊治療できません、って張り紙がありました!!うわ、うち、ダメな病院だ!笑
翌日来て,って教えてくれるなんて親切ですね😚損しなくてよかったです✌️
yuzu
連休に入る前に終わらせるか連休明けから始めるかですね😅
でも一般的なクリニックは休みのところ多いので連休にやってるところのほうが珍しいですよね😊
親切で希望も聞いてもらえるから私は合ってるって思ってますが口コミはあまり良くない事も書かれてます😂
損しないためにも加入してる医療保険の保障内容も見といたほうがいいかもですね!!
ままりんぐ
その辺もコントロールできちゃうんですね?薬って怖いなーーー笑
わたしも口コミめっちゃ見ちゃいます、笑
共済の安い保険にしか入ってないから還付は期待できなさそうです…市からの助成をあてにします!笑
yuzu
確かに薬でコントロールできちゃいますね😂
ただそうなると同じ時期に同じ治療の患者さんが集中しますよね😂
口コミに悪い事を書いてる人がいても良い事を書いてる人もいたらまだ良いですよね😊
悪いしかないと不安でしかないですが💦
なるほど、、、
共済だと外来手術は対象外なんですかね🤔
ほとんどの病院で採卵も移植も外来手術の扱いになると思うので😅
市からの助成金あるといいですね!!
地元にはありますがうちはないので😂
ままりんぐ
それはめっちゃ混んで待ち時間長くなるやつですね…やだ、、笑
いろんな人がいるから、いろんな意見ありますよねー🤨
なんか夫に聞いたら
安い共済保険だからそーゆーのない!って言われました、笑
市の助成はチェック済みで
自己負担の3分の2も出してくれるらしいです!上限もなし!激アツです!笑
yuzu
不妊治療の病院は待ち時間長いですからね、、、
特に人気の先生は😅
私も今みてもらってる女医さんは長い時は3時間後くらいに病院出れます😅
おじさん先生は早いですが😅
なるほど。
でも旦那さんの保険に付加給付金制度ついてるんですよね?!
限度額抑えれるし、市の助成金あるからかなり抑えれそうですね😊
医療費控除も使えそうですし😊
ままりんぐ
3時間はやばいですね、、
みんなそんななに話してるんですか😗
でも自分診察短いんですけど,みんなもっと相談とかしてるんですかね?笑
はい、夫の扶養で付加給付金あるみたいでありがたい🤲手出し10万くらいで済まないかなあ、なんて🧐
yuzu
私はけっこう話しちゃいます笑
この時期にこれをしたいとかけっこう希望出しちゃいますが、産婦人科学会では認めてないから出来ないとかこれなら出来ますとかで理由まで細かく話されて最終的には納得しますが、やってほしかったはーって思ってます😅
けっこうめんどくさい患者って思われてるかもです😂
でも見てると女医さんは1人にかける診察の時間が長いですね😅
内診にかける時間も長いですし😊
しっかりみてもらえてると思ってます笑
それなら手出し10万でいけそうな気もしますね😊
ただ妊娠判定からは病院によって薬代が自費になるのでそこがどのくらいかかるかですよね💦
なるべく少ない採卵回数と移植回数で卒業できれば10万でもいけるかもって思ったりもします😊
ままりんぐ
そーゆー知識はどこで身につけるんですか?なんかわたし、わからないことだらけで聞くことがわからないみたいな感じです、笑
なんか、体外に踏み切れば1回の採卵と1回の移植で結果が出る、という勝手なビジョンを抱いてしまっている自分が怖いのですが…なんなんですかね、この思考。…ダメだったらショックがデカすぎる😨
yuzu
どこで身につけるんですかね?笑
出来るかわからないけど、とりあえず聞いてみよーっていうのはあります😂
次の周期でERA予定してますが基本的には2回移植失敗しないとやらないってなってるのですが、最初から検査してほしかったのでダメ元で聞いてみたら、基本的にはそうだけど本人が希望してるのであればやってもいいよって言ってもらえたので聞くだけ聞いてみてもいいかなって思いました笑
不妊の原因が何かにもよりますよね。
私は子宮内フローラが乱れてることが1番の原因って言われてるので4月から内服と膣剤使ってますがまだ移植するには早いって言われてるくらい治ってないので、そうなると時間かかりますよね😂
多嚢胞だけが原因とかなら1回の採卵と1回の移植で成功すると思いますし。同じこども園に通ってるお母さんがこのパターンって言ってました😊