![リラックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅな
介護士ですが
発覚してすぐ初期には報告してました😊
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私も看護師です。
2交替で夜勤もしており、つわりが強くなってきた10週に入った頃に報告しました!
2度流産の経験があるので、ゆっくり目の報告だったかと思います☺︎
-
リラックマ
ありがとうございます☺️
私も夜勤してるので不安大きいです🥲
次の勤務希望提出(8週頃)までに報告するか迷います…- 8月28日
![Rio《3kids mama》](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio《3kids mama》
看護師です。
心拍確認後、報告しました!幸い切迫にもならずフルで34wまで働きました😊
-
リラックマ
ありがとうございます☺️
バリバリ34wまで働いてて尊敬です!!🥹
次の勤務希望提出(8週頃)までに報告するか迷います…- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
業務で走ったりする場面が多くあったので、心拍確認出来たら直属の上司にだけ報告しました!
6週の時だったと思います✨
-
リラックマ
ありがとうございます☺️
動く仕事だと不安ですよね💦- 8月28日
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
ケモや感染症が多いので検査薬で陽性出たら師長のみ報告してました😊
-
リラックマ
ありがとうございます☺️
それは担当避けて欲しいですもんね!!
次の勤務希望提出(8週頃)までに報告するか迷います。
一人目も二人目もおそらく同い年で親近感です🎵- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心拍確認後に報告したかったのですが、
検査薬で陽性確認後翌日?くらいからはすでに吐き気と冷や汗、立ちくらみがあり、
言わざるを得ない状況になったので伝えました😂
-
リラックマ
早くから悪阻来たんですね😂
何があるのかわからないですもんね😌
ありがとうございます。- 8月28日
リラックマ
4週か5週頃ですか?☺️