![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
よっぽど酷いことがあったら言われますがちょっとしたこととかは言われてないと思います。
お家でこんなこと言ってましたが言うこと聞かなくてご迷惑かけてないですか?って聞いたことあります!
![🖤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🖤
お迎えの直前でトラブルがあって泣いてしまったときや注意をした時、明らかに保護者の方の目の前で起こったときはお伝えしています😣
帰る直前に申し訳ありません、こんなことがありましてお話ししました。という感じで😓
-
さき
保育士さんですかね??
確かに明らかに保護者の前なら説明しますね!
たぶん、息子もひどいことで怒られた感じじゃなさそうだったのでまあ、怒られる状況だったのかなと思ってます😌
ありがとうございます☺️- 8月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
怒った程度によりますが、私はお伝えしてました!
さき
たぶん、ひどいことで怒られた感じじゃなさそうだったので
怒られる状況だったのかな?と
思ってます!
だから言わなかったのかな〜。
その聞き方いいですね!
気になる時は軽く聞いてみます!
嫌な保護者にはなりたくないので😅
ありがとうございます😊