
コメント

はじめてのママリ🔰
産後1週間のみだと社保の免除は関係ないですが、、、
育児休業給付金は育休開始前半年間の給与から計算するので金額が変わることはないです✌️
はじめてのママリ🔰
産後1週間のみだと社保の免除は関係ないですが、、、
育児休業給付金は育休開始前半年間の給与から計算するので金額が変わることはないです✌️
「会社」に関する質問
義父が社長、義母が事務員、旦那もその会社で働いてる方 いずれは自分もそこで働きますか?? もしくは働いてる方いますか?? 義理の両親を見てると夫婦で同じ会社だから休み取りやすかったり融通聞きやすかったりすご…
時短勤務についてです。 弊社は8:30-17:00の労働時間、 時短の方はちょっと職場まで遠い人は9:30-16:00 近い人は9:00-16:00で働いてます。 (更に近い人は残業して17:00、18:00まで働いてます) 1名だけ家から近い保育園が…
パートに出て、上手くいかず退職しました。 パートでは、条件がいい会社だったため続けられずショックが大きいです。 何かあって辞めたあと、みなさん良い職場に出会えましたか?
お仕事人気の質問ランキング
きらら
月をまたぐ産後1週間という意味でした!この場合は社会保険料免除になりますよね?
会社には産後パパ育休か普通の育休どちらを取得するのかハッキリと伝えておかないといけないですか?😥