※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
agtm
ココロ・悩み

上の子と下の子の喧嘩や行動に悩んでいます。注意しても改善せず、毎日怒り続けてしまい、困っています。他の家庭ではどうしているか、アドバイスを求めています。

小学1年生と年少の姉妹👭
怒らない日がないです🥲特に上の子。
片付け(下の子はまだ年齢的にも大目にみれますが上の子は工作などがすきで細かい紙などが床に沢山ちらばっていることが多い)や、兄弟喧嘩、上の子が下の子にいじわるな言い方をする、ご飯の時に椅子の真ん中に座らず片足が外にでてるなどもぅ他にも沢山怒る内容が多すぎてしんどいです…
ほっときたいのに私の性格的にも
気になってしまうしこのままだと
ダメなの子になってしまうなど
考えると優しくダメなことは
ダメと伝えて注意しているのですが
もぅ毎日なのでしんどくてたまると
爆発してしまいます。
皆さんのご家庭はどんな感じですか?
兄弟喧嘩やどんなことで怒りますか?
どうすれば言ったことをなおして
くれるのかなど何かアドバイス
あればおしえてほしいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ歳の差の姉妹育ててますが、書かれているようなことありましたが私はほぼ怒ったことありませんでした😳
声掛けみたいな注意くらいはしますが怒る?感情的に怒るみたいなことはする意味が分からないです。

上の子は自分のやりたい事してて下が邪魔しに行っちゃって「やめて!こないで!」って喧嘩になったりはよくありましたが、そういう時は上の子の気持ちは凄く分かるし「あっちの部屋行って鍵閉めて遊んでなー、下の子ちゃんはその部屋に入っちゃだめねー」とか言ってしっかり離したり。

食べるときの足なんてまだ子供ですから全然あると思うし、都度注意というか教えてあげるくらいで、まずは親がしっかり姿勢良く食事をしていれば自然といつか覚えるので、うるさく怒るまでしなくても?というのが私の感覚ですね。

片付けとかも、小3でも工作の切れ端は周りに散らかしちゃいますよ😅性格もありますが、小5.6までは大雑把な子はしょうがないと思いましょう💧

♡♡

〈怒らない〉事にスポットを当てるのであれば、工作はレジャーシートの上でやる→終わったらレジャーシート毎ゴミ箱へパタパタして終わりなので散らからないです💪
レジャーシートの周りに両面テープを貼っておけば床に行く前に両面テープに付くので被害も少ないです笑
3歳の双子はまだそれが出来ないので工作用に1人1人ダンボールを準備してその中でやってます!
終わったら段ボールの中の紙グスなどを捨てるか掃除機かけたら終わりです😊
あとは終わったらお片付けタイムの導入をしてます!
うちの子達はハンディ掃除機が好きで掃除の時は取り合いです🤣

きょうだい喧嘩は放っておきます🙋‍♀️
親が入る必要はないので、好きなだけやり合って痛い思いして学んでいくので私は遠くで見てます🙌
どちらの味方もしません笑