※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが便秘気味で、浣腸を検討中。初めての経験で、出方や時間に不安があります。浣腸後の出方や、出ない場合の対処法、時間の目安について教えてください。

浣腸について

生後4ヶ月になったばかりです
うまれたときから快便で毎日うんちが
出ていたのですが
先週から便秘気味です
先週はじめて丸1日出なくて
翌日に沢山出ました
今日、土日月と丸3日出てないので
浣腸をしてあげた方が良いのかなと思ってます
ただ上2人のときも浣腸したことなく
初めてです💦💦

綿棒でくりくりしたら
その場でどどどどっと出てくるのでしょうか😂
そのときはでなくておむつしてたら
しばらくしたら出るのでしょうか?
3日分のうんち、おむつにおさまり
きらない気がして😓

もし浣腸してもなかなか出ないとして、
何分くらいを上限にした方が良いとか
ありますか?
どれくらい粘れば良いのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれた時から便秘気味で2日に1回は浣腸して出してます。綿棒にワセリン塗ってグリグリを40秒ぐらいしたら出てくる時もあれば時間差で出てくる時もあります。たまにオムツに収まりきれない時ありますし一回だけうんちが飛んできてびっくりしました笑

  • ママリ

    ママリ

    やはりおむつにおさまりきらないときありますよね💦💦
    焦りますよね😭😭
    さっき浣腸して出ました!!
    3日分?ってくらい大量じゃなかったですがひとまず出て良かったです✨

    • 8月27日