
コメント

はじめてのママリ🔰
私はワイモバイル、夫はUQですが、困ったことないですよ😌

ママリ
夫婦ともmineo使っています!
家ではWi-Fiなのもあって、特に問題ないです★
-
はじめてのママリ
教えて頂きありがとう!
初めて聞きました!調べてみます😌- 8月26日

はじめてのママ
日本通信オススメです!
格安SIMの中でも最も安いと思います!
でも実店舗がないのでネットで申し込んで自分で回線したりします。
docomo回線なので不便ないです!
-
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます!
そうなんですね!こちらも初めて聞いたので調べてみようと思います!- 8月26日

ママリ
我が家もワイモバイルです!
本体代払い終えれば、毎月かなり安いです!
-
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます!
ワイモバイルの方多いですね!
検討します😊- 8月26日

退会ユーザー
主人が楽天、私がUQです( ¨̮ )
家ではWi-Fi利用です!
楽天は地下や地下鉄、高層ビルだと繋がらないと主人は言ってました(´◦ω◦`)
-
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます!
最初楽天検討してたのですが繋がりにくいと聞いて悩んでたところでUQはどうですか?- 8月26日
-
退会ユーザー
UQはau回線なので繋がりにくいと感じた事は一切ないです( ¨̮ )
節約モードにしていても、地下鉄でYouTubeは普通に観れます!
他の比べると価格帯が激安!というわけでもないとは思いますが、、
LINEMOに一度浮気しましたが、通信関係でUQに直ぐ戻りました(´◦ω◦`)
POVOも同じauなので迷いましたが、自分でプランを立てるのが面倒だなと思って…笑。
3Gで60分(1回10分まで)の通話無料プラン付けてますが、2,500円くらいです!それに機種代プラスされる感じです!- 8月26日

はじめてのママリ🔰
楽天モバイルです!
建物の中や田舎の方など、周りの子は電波あるのに私だけ圏外とかよくあります😂
それ以外は不満ないですが、災害時とか大丈夫かなと不安になります💦

はじめてのママリ🔰
楽天モバイルはデータ無制限で3000円くらいなので安いですが、繋がり悪いのでおすすめしません🙅♀️
自宅にWi-FiあればLINEMOは3GB990円で安いしおススメです😌✨
はじめてのママリ
教えて頂きありがとうございます!
検討させていただきます!