※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

全国的には参観フルで来るパパさんは案外いるか気になります。息子大好きで、仕事を調整して有給取得しています。

参観フルで来るパパさんって案外いるのでしょうか?
1人目だからか幼稚園からずーとパパ来ます。。息子大好きパパで、仕事は融通効くので毎度有給とります。
周りにいないだけで全国的に見たら結構いるのか気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

融通効く方ではないですが、1回除いてほぼ全部来ています😊年間行事で予定がわかるからその日に都合つくようにしてくれています。お父さんは多くはないけどいない事はないですね。小学校だと兄妹のクラスのこともあるのでお父さんは必ずみますね🤔

はじめてのママリ

子どもは保育園ですが、ママが来なくてパパのみとか、夫婦で、とかいましたね!

はじめてのママリ

園によるんでしょうけどうちの園はフルで夫婦でこられてる方いますよ!

むん🌝

うちは融通効きやすくほぼきています💡
夫婦で来ている方もちらほらいらっしゃいます🩶

ママ

ありがとうございます😊
変に思われてないか気にしていたので案外いらっしゃるようで安心しました。
パパだって見たいですよね😊
良かったです。

ゆき(o^^o)

英語の参観は、平日20分間なので来れませんが、土曜日の行事は全て参加してます。

入園式だって、1人参加にも関わらず有給にした人です。