※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が赤ちゃんをあやすのが下手で、赤ちゃんが泣いてしまう。NGになってから慣れるのは難しいか。預けてもいいか心配。

生後2ヶ月の男の子
旦那があやすのが下手すぎて本気で嫌がられるようになりました。私が授乳中も旦那の声が聞こえると泣き始めたりどれだけご機嫌タイムを過ごしていても旦那が混じるとギャン泣きします。
私がしんどいときも任せることが出来ずかなり辛いです。
一度NGになるともう何ヶ月も慣れるのは無理でしょうか?
ギャン泣きしててもいいから預けてしまってもいいんでしょうか、、ほんとに泣き方が半端なくてまぶたが赤くなったりするし息止まらないか心配です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

パパ嫌期ですかね🤔?
うちの子は無かったですが、姉の子は2人ともありました!
パパをみるだけで、パパが抱っこするだけでギャン泣き😂
パパが不憫でした💦
2ヶ月くらい続いて、でもちゃんとコミュニケーション取ろうと頑張ってたらだんだんパパ嫌期なくなっていって上の子は今やパパが1番大好き!になりました😊