
赤ちゃんがいるのにタバコを吸いたいと言い出した旦那について。生後2ヶ…
赤ちゃんがいるのにタバコを吸いたいと言い出した旦那について。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
旦那が先日、タバコを吸いたいと言い出しました。
結婚する前は吸っていて、辞めてから2年程です。
・赤ちゃんに影響が出てしまう可能性がある
・育休中な為、お金が無い、貯金を切り崩してる
上記の事を知っているにも関わらず言い出した旦那に
ガッカリしました。
私もタバコを吸っていた時期もあり喫煙者の気持ちは
多少分かります。
たしかに育児と仕事でストレスや疲れが溜まって
発散したいのでしょうが、
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるこのタイミングで
自分の欲を発散する為に吸いたいという旦那にガッカリ
そもそも旦那は物欲など私欲が強く
服買いたい、髪型変えたい、美味しい物食べたい
我慢がしんどい耐えられない→ストレス溜まる!!
という感じで、我慢させ過ぎるとダメな人だと
私も思っているのでどう解決すればいいか分かりません。
タバコでなくても欲が満たされる方法はありますか。
欲だらけの旦那、もう少しパパになって欲しい
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
私の旦那もアイコス吸ってます。
もう喫煙者は余程のことがない限りやめられないです。私も喫煙者だったので気持ちはわかります。妊娠、授乳がなければ吸ってます。タバコを吸うのであればその分の同じお金をお小遣いとして私にもちょうだい!というべきです!男の人がパパになるのは時間がかかります😓

ねこ
赤ちゃんがまだ自分の子で大事なものであることの自覚がないのではないでしょうか?
後々思いましたがこちらは十月十日お腹の中で胎動を感じ痛いのを生んで授乳して…ってしてるけど男の人は急に赤ちゃんが日常に入ってきてさぁ、親身に育てて!!っていうのも人によっては厳しいなぁと思いました。
旦那も吸ってなかったのがこちらが必死に育ててるうちに吸い始めてました。
禁煙って何かしらのきっかけがあって決意がないとできないと聞きます。
しっかり話し合って違う趣味を見つけさせてみてはどうでしょう?
欲だらけ…、ほんと父親になってほしいという気持ちわかりますよ。
はじめてのママリ🔰
元々吸ってて辞めれないなら分からなくもないのですが、何年も辞めていたのに赤ちゃんが産まれてから吸いたいと言い出したことに呆れです😩