
コメント

トップハム
そうですねぇ。
しない訳にもいかないので、、、
おもちゃとかでは
遊びませんか?

退会ユーザー
同じく私の娘もチャイルドシート大嫌いで乗せるたびにギャン泣きします(。-∀-)
-
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
同じようなお子さんがいて分かっていただけて嬉しいです!
なんとか楽しく乗ってもらいたいんですけど…- 4月17日
-
退会ユーザー
ギャン泣きされると乗せるのも大変だしベルトも体とか仰け反ったりするから付けにくいんですよね(。-∀-)
ほんと、そこまで泣かんでもって思っちゃいます( ̄▽ ̄)- 4月17日
-
とも母ちゃん
本当それです!!
好い加減慣れてくれよ!と何度心の中で叫んだことか…- 4月17日
-
退会ユーザー
一緒です!何回も乗ってるんだからいい加減ギャン泣きしないでおとなしく乗ってくれって何度も思いましたね( ̄▽ ̄)
来月2人目が生まれる為またチャイルドシート買わないといけないので娘が早く慣れてくれないとチャイルドシート乗せるの倍大変になりそうです(。-∀-)- 4月17日
-
とも母ちゃん
もうすぐ御出産なんですね!!
体に気をつけてください☆
お互い早くチャイルドシート克服してほしいですね!!- 4月17日
-
退会ユーザー
そーなんですよ!
5/30が予定日なのでもうすぐ会えるって楽しみにしてるんです(*´꒳`*)
ほんとですね!
早くチャイルドシート慣れてすんなりベルトつけさせてくれるよーにしたいですね(*゚∀゚*)- 4月17日

ほのか
うちの子も6か月ですが今だになきさけびます^_^;
離乳食を朝10時と決めているので
土日は時間合わせて出て
主人が運転、私はチャイルドシートに乗った子どもに離乳食とミルクをあげます!
1時間弱はこれでもちますよ☆
帰りもミルクに合わせた時間に帰れるように配慮します^ ^
あとは手をパチパチたたくと気をとられて泣きやみそのうち寝ることも!
1人のときはできないけど一緒に乗る人がいると少しは楽になりますよ♪
-
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
授乳時間や眠い時間を見計らって乗せるんですけど、シートベルトをカチっとやった瞬間スイッチオンで(T_T)
隣に私がいて気を紛らわせてもダメな時はダメでヘコみます(*_*)- 4月17日
-
ほのか
ちなみにベビーカーは大丈夫ですか?
- 4月17日
-
とも母ちゃん
ベビーカーは平気なんです(*_*)
飽きると泣きますけど、チャイルドシートほどじゃないです!- 4月17日

michan
アンパンマンのおもちゃでいないないばあ
とか、ドア開け閉めしていないないばあとかしてます(笑)
6ヶ月だとまだ分かんなかったかな?
でも、慣れですね、、
-
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
ドアの開け閉めでいないいないばぁ♪はやったことないです!
今度試してみます!- 4月17日

みゆ
娘は一歳三ヶ月くらいまでチャイルドシートダメで泣き叫んでました😱💦💦
無理やり座らせると体をよじって無理やりチャイルドシートから脱走しようとしていて、股関節外れちゃうんじゃ無いかと怖かったです😭
なのでいつも主人が運転で、私が娘の隣に座っておもちゃやおやつ、授乳で落ち着かせてました😨
一歳過ぎてからイヤイヤしない日もたまにあったので、2人で車で出かけたら案の定泣き叫んでチャイルドシートから抜け出しシートの上に立っていて血の気が引きました…
すぐ近くのお店の駐車場に停めてもう一度座らせようとしましたが1時間格闘してもダメで、両親にそこまで来てもらって母親に娘の隣に座ってもらってなんとか家に帰りました🙄🙄🙄
それからまた2人では車に乗れない日々でしたが、最近はチャイルドシートに慣れて来て2人で出かけても良い子にしててくれる事が増えました◡̈♥︎
お子さんが慣れるか受け入れらるようになるまでの辛抱だと思います😭
あと、ギャン泣きしても降りられないっていうのは覚えさせた方がいいと思います💦
娘は確実に泣けば降りられるって思っちゃってました😨
-
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
泣き叫ばれると運転してる方は気が気じゃないですよね(T_T)
私は目的地に着くまでは止まらないですが、内心ヒヤヒヤです…
今を乗り越えて頑張ります(*_*)- 4月17日
-
みゆ
本当泣かれてると運転に集中出来ないですよね😭😭
でも泣いてるだけで脱出しなければゴメンね〜💦って言いながら目的地までなんとか頑張れますが、娘みたいに脱出を覚えると止まらざるを得なくなるのでなかなか大変です😨💦
脱出を覚える前に慣れてくれるといいですね🤗- 4月17日
-
とも母ちゃん
脱出を覚えてしまったらどこへも行けなくなっちゃいますよね(*_*)
ありがとうございます、地道に慣れさせていきます!- 4月17日

yunnan
うちの子も大泣きします!でも、ココ最近毎日乗る機会があり、慣れて泣かなくなりました!前はおもちゃに見向きもせず、泣いてましたが今は遊んでます(*˙︶˙*)ノ゙
そういうパターンもあるかもしれません!
-
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
やっぱり慣れさせていくしかないんですかね…
ほとんど毎日少しの距離でも乗せてるんですけどなかなか激しくて…
頑張ります!!- 4月17日

mami26
うちも嫌がってました💧
まだ後ろ向きでしか乗せれない時期だったので鏡をヘッドレストのところに付けてました👍
-
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
鏡!!
考えもしなかったです!
運転してる私達が見えるってことですか?- 4月17日
-
mami26
見えますよ❤︎
運転してる時はバックミラーで顔見えるし、大きめの鏡をつけてたので、自分大好きな娘は自分の顔見てもゴキゲンになってました(笑)- 4月17日
-
mami26
ちなみに鏡越しに手を振ると振り返してくれるので、その姿も激カワですよ😍
- 4月17日
-
とも母ちゃん
とても参考になりました!
ありがとうございます、やってみます( ^ω^ )- 4月17日
とも母ちゃん
コメントありがとうございます☆
おもちゃ持たせても吹っ飛ばして手足ジタバタして手に負えないんです(T_T)