
コメント

ぷんぷん
求職中よりも点数は高くなる場合があるので、点数が高くなるようなら変更したほうが受かりやすいです!
ただ、その場合就労証明書の提出が必要になると思うのですが、会社は書いてくれそうですかね?
ぷんぷん
求職中よりも点数は高くなる場合があるので、点数が高くなるようなら変更したほうが受かりやすいです!
ただ、その場合就労証明書の提出が必要になると思うのですが、会社は書いてくれそうですかね?
「会社」に関する質問
保育園の落選通知が本日きました。 私の住む地域では途中入園はどこも空きがない状態です。そして先月2人目の妊娠が発覚し、上司には報告済みです。 元々2園申込む予定でいたのですが、1園は自転車で送迎を検討していた…
育休1年取るつもりだと母に伝えたら不満そうにされました。1年も休むのはダメでしょうか。 母が勤める会社が人手不足だということで、妊娠中に転職しパートで働いています。 育休手当が貰えないことは分かっていたので…
聞いてください〜😭😭 駐車場の端に浄化水槽があるのですが 多分入居者が車ぶつけて故障しました ぶつけて3日ほど帰ってこず 違う車で帰ってきました。 そしてその方はいつの間にか引っ越してました まだ3ヶ月も住んでない…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
確かにそうですよね、
面接で口頭で雇いたいのでハローワークに連絡します。と言われました。
今後正式にハローワークから受かりましたと連絡が来た後に会社に電話して、就労証明書を書いてくださいと頼んでみても良いですかね?
10月の時点で保育園に受からなかった場合は雇う気はないと言われたらそのまま求職中でだし続ける感じでも良いでしょうか?
ぷんぷん
そうですね!受かった場合は会社に電話して就労証明書の作成をお願いするといいと思います😌
書いてもらえない場合はそのまま求職中で出す形になるかと思います!
ママリ
ありがとうございますとても参考になりました!