
コメント

まろん
療育センターですが、特に問題なく通っています。合う合わないはあると思いますが、こればかりは難しいですね😥

稲穂
合う合わないあると思うので、良いところが見つかるまで受診します!
子供が2人共発達障害で、医大の小児科で診てもらっていますが「う〜ん…」と思っていて、先生も変えてもらったのですがこれまた「う〜ん…」なので、今度は病院ごと変えます。
下の子は先に新しいところで診てもらったのですが、過去一スッキリしました✨なので上の子も同じところで診てもらうことになっています😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
家からはどのくらいですか🥺?
田舎で近場(30分以内)に
3箇所しかなくて
あと1箇所なのですが
調べたら診断が×になってて
診断はできない
ってことですよね😓- 8月26日
-
稲穂
医大は、電車で5分です!家から病院となると30分ぐらいで着きます😌新しい病院は車で片道40分かかります💦
診断✕ということは…してないということでしょうね😫診断をつけてくれない病院ってあるんですね💦- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
通院は月1ですか🤔?
うちは薬飲んでて
月一なので
あまり遠いと通うのも
大変だなと思ってます😭
私もさっき調べて
え?ってなりました😭
電話してきいてみようかな
とも思います🥺!- 8月26日
-
稲穂
半年に1回です😊うちの子は薬を飲んでいないので、先生からも「特に何もなければ半年後で」と言われています。処方を受けている子も知っていますが、お母さんが受診しているという話を聞きます!
ぜひ問い合わせてみてください!!- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
問題ないのですね😭
今のところも
はっきりしない先生で
対応などきいても
よくわからず
私が少し
ストレスになってきてて😭
難しいですよね😭
悩みます😭