![ゆい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
広島在住の女性が、10月に家族で2泊3日の旅行を計画。25年ぶりに会う叔母夫婦と大阪で再会する予定。子供が9ヶ月で離乳食の準備や旅行の大変さ、子供の小ささについて悩んでいる。
私は広島に住んでいます☺️
10月に我が子と母と弟(私の家族)で2泊3日の旅行に行こうと思ってます。
車移動です
母のお姉さん(叔母さん)が今までアメリカ🇺🇲に住んでいて
旦那さんの定年退職を気に(何年も前ですが)世界を周ったりして
今は東京にいるみたいで大阪で会う予定になってます。
子供もまだまだ小さいですが
叔母さんと最後にあったのは私が小学生ぐらいの時で
25年ぐらい会ってなくちょくちょくは連絡してたんですけど
この機会に会わなかったらもう2度とあえなくなるんじゃないかと思い出来るならば会いに行きたいとおもってます。
旦那も『行ってきていいよ』とは言ってくれてます。
私としては正直、広島に来てもらいたいですが🥲
(私の家族も広島県内に住んでます)
訳あって叔母さん夫婦を実家に呼ぶことができません。
田舎ってこともあり周りにホテルもないので
『広島に来て』とは言えず…
実家に呼ばなくても広島県内で会おうとすると
家に行くと言い出すかもと母は言ってます😓
10月には子供も9ヶ月……
旅行は大変でしょうか?
大人の都合で離乳食を準備しないのは良くないですよね?😓💦
気をつけたほうがいい事ってありますか?
むしろ子供が小さいのに旅行なんて無理でしょって思いますか?💦
- ゆい🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
叔母さんの話は置いて置いて、、、
そのくらいの月齢なら
大変ではないです🥰
お子さんおひとりだけなら
何とでもなります!
離乳食も普通に市販で良いと思います。
お母さんもいるなら全然余裕と思います。
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
市販の離乳食や、ベビーに優しいホテルなどもあるので9ヶ月って月齢だけ見ると大丈夫な気がします☺️
私も半年すぎてからいろいろ出かけました🥰
それに、自分の親がいるだけで心強いですよね!
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
広島から北海道。生後9ヶ月の時に二泊三日で行きました😅楽でしたよ。今行くより断然!
車で空港。飛行機乗り継ぎ、しかも冬😅でしたが、特にトラブルもなしでした。
離乳食は市販で。ミルクも飲むし。ホテルでも離乳食温めてくれたり用意があったりするので◎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は2回食ですか?
バタバタすると思うので大変だと思いますが、いつもと同じ環境でということであれば、出発当日、帰宅してからの1食分は家であげれるかなと思います!(いつもあげる時間と違うかもしれませんが)
9ヶ月でしたら旅行も全然大丈夫だと思います!我が家の初旅行は4ヶ月の時でした🤤♨️
叔母さんについては、広島に来て欲しい気持ちと、実家に来ることは避けたい、どちらを優先するかだと思います!
後者であれば旅先でサクッと会うのが無難ですね😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生後10ヶ月の旅行は行きやすいと思いますよ!
まだ歩かないから抱っこしてれば良いし、離乳食で生活のリズムもできてくるから計画立てやすいし😊
わが家は夫も一緒でしたが10ヶ月半で海外旅行に行きました👍
白米好きだったので、離乳食用のレンジでチンできるご飯が便利でしたよ!
あと、わが子は食べやすく切ったらパンも食べれたから、簡単に食べさせられて助かりました。
10月なら気候も良いから、公園とか外で食べさせると汚しちゃうとか気にならなくて良さそうです!
食べる量は今から変わったりすると思いますし、2〜3日ならお気に入りの食べ物を持って行ったり買ったりして、とりあえず与えて必要に応じてミルク足して、機嫌良く過ごせれば大丈夫だと思いますよ😁
バランスとかはまた家に帰ってから考えましょう👍
途中、休憩で楽しめそうなサービスエリアとかお店とか調べておいて、無理せず行ってください🚗
長々と書いてしまってすみません😂💦
大人だけの旅に比べると準備とか荷物とか大変ですが、子どもさんも色んな刺激があって楽しめると思いますよ😊
素敵な時間になると良いですね💕
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
9ヶ月頃なら、ディズニーとか一人で連れて行ってました😊
なので、きちんと設備があるところに行くのであれば、安心して良いと思いますよ!
その頃には舌も市販の離乳食に慣れてきてるでしょうし、2回食が1回になっても影響はないんじゃないでしょうか🤔
ちなみに我が子たちは「ハイハインはお米」って言いながら食べさせたりもしてましたよ🤭
ゆい🔰
返信ありがとうございます。
なんとでもなりますかね🥲
優しいお言葉聞いて安心しました🥹
アドバイスありがとうございます( *ᴗˬᴗ)⁾⁾