
コメント

はじめてのママリ🔰
去年そうでした💦
数ヶ月前からヨガを始めて気がついたら気にならなくなっています!
体を動かすって大事なんだなと思いました🥺
はじめてのママリ🔰
去年そうでした💦
数ヶ月前からヨガを始めて気がついたら気にならなくなっています!
体を動かすって大事なんだなと思いました🥺
「ストレッチ」に関する質問
緊張型頭痛ある方いませんか?? もともと偏頭痛持ちですが、プラスして肩こりや首こりからくる頭痛も起こるようになりました😔 ストレッチとかもなかなか続かず、調子いい日の方が少ない気がしています😮💨笑 なにか良い対…
子どもの服について。 1歳半の男の子がいます。まだ自我大爆発って感じではないので親が選んだ服を素直にきてくれます。 子ども服のズボンを私が選ぶとネイビーやデニム素材のもの(ストレッチがあるやつ)ばかりになっ…
旦那に "夫婦時間が足りないから、全てにおいてやる気がおきない" と言われました。 共働きで、私はパート、彼は夜勤勤務をして2人の子供がいます。私は仕事から帰ってきたら買い物をしてご飯を作り、お迎え前の唯一の1人…
サプリ・健康人気の質問ランキング
hearb
去年から息苦しさも感じ始めて最近昇降運動や寝る前のストレッチをやり始めました(泣)
適度な運動は大事ですね。
毎日息苦しさも続くので頑張ります💦
ママリさんはどんな症状でしたか?いつくらいからヨガを始めましたか?3ヶ月くらいはたちますか?
はじめてのママリ🔰
私は産後に不調が続いて、気持ちが沈んで食べれない寝れないと言う症状や何も気力がおきなくなってしまって家族に協力してもらいながら子育てをしていました。
調子の悪い時はベットから動けなかったりして、明らかに運動不足の生活が1年くらい続きました。
体力も落ちたし腰痛や肩こり、色んな所が不調だったので、少し気持ちが上向きになった時に、まずは軽いものからとヨガを始めました。
始めてみたら楽しくて、心身ともに元気になってきた感じがします。
始めて3ヶ月くらいですよ✨