※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

痩せ型の方、少食の方、教えてください🙇🏻‍♀️低体重ラインであるBMI18.5…

痩せ型の方、少食の方、教えてください🙇🏻‍♀️

低体重ラインであるBMI18.5を切りそうになっているのですが、18.5を切るとどのようなリスクがありますか?
ちなみに今は食欲不振のみで、貧血等の症状は全くなく元気です。
食べ物が身体を受付けない、わけでもなく、食べようと思ったら食べられる、でもお腹が減らないから食べなくてもいける、ような状態です。

18台でも貧血等の体調不良がなく元気な方もいますか??
痩せ型で少食の方は、BMIいくらを切らないように心掛けていますか??(BMI以外に判断してるものがあったら教えてほしいです)

個人差はあると思いますが、教えてください🙏

コメント

ママリ

今は大丈夫なのですが
BMI15〜16.5くらいになった時
は特になにか症状があるという訳ではなかったのですが
生理不順が凄かったです💦
食欲も人並みで普通に食べてましたが
別に食べなくても大丈夫って感じだったかと思います!
でも仕事していたのでご飯はちゃんと食べてました!

生理不順なだけで普通に元気でしたよ!

まりん

ずっとBMI16で産後太りしてBMI19になりました。
貧血等はありませんでしたが体力もなく疲れやすかったです🥲
産前は食べても太らなくて太りたくて色々食べたらお腹壊して余計体調崩したのであまり無理して食べないようにしてました🥲

ママリ

とにかく体力がなくて、昼にはHPが切れます。気分悪くなります。
カロリーが高いものをとにかく摂取します!

ままり

今は全然痩せ型ではないですが、昔BMI18.5切った時は生理が止まりました。
他での健康不調はなかったですが、運動したり煮干しプルーン食べたり玄米やオートミールなど健康に良いとされることいろいろしましたが、体重が増えてBMI18.5以上になるまで3年間、生理は止まったままでした。

はじめてのママリ🔰

高身長の為、痩せ型ではないですが、BMIは17台です。
健康診断の結果もよく、特に体調不良もないです。
15台だった時はいつも寒気、倦怠感があってずっと体調悪かったです。

はじめてのママリ🔰

小さい頃からずっとなのでとくに気にしたことなかったですが、立ちくらみはおきやすいです😂
少食ですが高カロリーな食べ物は好きです。

妊娠前までずっとBMI14〜15でしたが元気ですし運動も普通にしてたし、生理も普通にきて妊娠もすぐできたのでそんなにリスクあるような感じはないですが…
親戚がBMI13.5切った時は生理止まったらしく、病院通ってたみたいです。

はじめてのママリ🔰

BMI16.8ですが生理も普通に来るし貧血などもないです。体力は無いですがそれが体重のせいか?と聞かれたら分かりません笑

はじめてのママリ🔰

出産前はずっとBMI16くらいでした!
朝から晩まで外で力仕事してましたが、特に体調も問題なく元気でしたよ✨
当時はかなり大食いでしたが、親が痩せの大食いで体質が似てるのかなと思います!
生理不順もなったことないです。

今は子ども2人いて、出産後の体重が戻らずBMI18ですが、生理は毎月ほぼズレなく来るし、貧血もなく体力も自信あります🤣

元の体質にもよると思うので、BMIにこだわる必要はないかなと思います✨
私の姉妹は私よりもっと痩せててBMI15くらいですが(産前産後ずっと)、特に同じく体調も問題ないらしいです!