![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7歳の子供が1ヶ月ぐらい前から朝だけ軽い咳→朝と寝ている時に軽い咳→1日…
7歳の子供が1ヶ月ぐらい前から朝だけ軽い咳→朝と寝ている時に軽い咳→1日の中で咳き込む回数が増えるといった感じで咳の症状が酷くなり、喘息?と思い先週小児科を受診しました。
鼻水も熱もないし、喘息にもなっていない。原因は分からず、マイコプラズマも流行ってるし抗生剤も出しておきますね〜と、抗生剤・去痰薬・咳止め・アレルギーの薬(アレルギー持ちのため)・点鼻薬・気管支を広げるテープを処方されました。
薬を飲んでいてもゴホゴホした痰が絡んだ咳は治らず‥薬を飲み切って改善されなければ再受診した方がいいですよね?😣
ちなみに咳だけでマイコプラズマだったお子さんはいますか?
- ままりん
コメント