家族・旦那 旦那が家事育児を手伝ってくれる態度に不満。やりたくない時はやらず、やり出すと指図し、休む時も邪魔。 旦那は所詮、家事育児はサブ、アシストなのに 気分で参加してきてやりたくない時は疲れたってやらない そのくせにやり出したら、こっちにまで指図 「俺が動いてるのにお前は何してるん?」的な 振り回すのうざすぎる。 休みたいのもいいけど、休むならみんがいない違う部屋で休んでくればいいのに。それはいっても言うこと聞かない。 視界にはいると目障り。 最終更新:2024年8月25日 お気に入り 旦那 家事 育児 なな(妊娠30週目, 1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 めっちゃわかります。 気分でやるなって思いますよね。 ほんとに嫌いです。 8月25日 なな 同じですか😫 気分でするくらいならクソ忙しくてクソ稼いで家のことできなくてごめんねって金よこせ😇って感じです。 毎週、休日が1番ストレスです😰 8月25日 はじめてのママリ🔰 ATMとしてしっかり機能してほしいですよね😇😇😇 我が家永遠リモートなのでほんと毎日地獄です😱❕ 8月25日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
同じですか😫
気分でするくらいならクソ忙しくてクソ稼いで家のことできなくてごめんねって金よこせ😇って感じです。
毎週、休日が1番ストレスです😰
はじめてのママリ🔰
ATMとしてしっかり機能してほしいですよね😇😇😇
我が家永遠リモートなのでほんと毎日地獄です😱❕