![寝不足ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が胃腸炎で回復中。自身も疲れや夏バテで食欲不振。食事内容に悩み、子供の体調と自身の状態が心配。仕事も休んでしまい、支離滅裂な状態。
どなたか励ましてもらえると嬉しいです🥲
この前の日曜に子供が胃腸炎、何とか回復しましたが、私が疲れなのか夏バテなのか、胃腸炎をもらったなのか、木曜朝に1度嘔吐、その後熱が出て、今は下がりましたが食欲がなく、ずっとだるいです。
子供は治りつつありますが、食欲があまり戻らないのと、私がほぼご飯を作れていないのもあって、申し訳ない食事内容になってしまっています。朝はホットケーキの作り置きで、昼夜は焼きおにぎり、しらすご飯、卵焼き、アンパンマンポテトなどです。。作っても食べなかったりもあって、もうダメだと作る気もなくなりました。
作り置きも底をつき、もう自分が情けなくて。。でも気持ち悪さとダルさでほぼ横になっていて、自分の食事も食べたくない状態です。
先週も休んでばかりだったので、明日は仕事も行かないとです。
もう支離滅裂ですが、自分が挫けそうです。
こんな状態で子供の体調は治るでしょうか?💩は金曜軟便が出たっきり、排便せず。
私の不調は夏バテですかね?子供もママ、ママでなかなか休めず、もう参っています。。
- 寝不足ママリ(2歳6ヶ月)
![ちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーん
お子さんの胃腸炎もらっちゃった可能性大ですね😭
お子さんもまだ胃腸の調子がイマイチかもしれませんし、食べられるものを食べるでいいと思います😌
親子共に体調早くよくなるといいですね
コメント