1歳9ヶ月の息子がストレスを感じており、イヤイヤ期が激しくなっています。産後の不安定な状況で、上の子のメンタルケアについて相談しています。
1歳の息子のメンタルケアについて。
先日2人目が産まれました。1歳9ヶ月の息子、ストレスが溜まっているのか親が困ることをわざとしたり(コップの中身をこぼす、ご飯を投げつける)、赤ちゃんをみてやーや!バイバイ!などと言います。
イヤイヤ期なので、これらのことは産前からありましたが一層激しくなっています。
他にも、大好きなお風呂に赤ちゃんより先に入れないことがわかるとお風呂を覗きながら号泣したり、なにかと嫉妬しています。
なんだかかわいそうになり、私も産後の不安定なメンタルもあり、○○君のことが世界一好きだよ、ごめんねと言いながら一緒に号泣してしまいました。
2人目が産まれたらある程度仕方ないですが、産まれたことをあまり理解できてないくらいの1-2歳の上の子のメンタルケアはどのようにしていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
パチ
なにしても上の子優先でした!お風呂も順番的に上の子が先のほうが都合いいんでそうしてましたし。。。
わりと赤ちゃんほったらかしてました!
どうしてものときはなるべく理由説明して、おわったらお姉ちゃんの番ね!って話して、絶対実行してましたが、それでも泣かれることはあります。。。
下の子はパパが帰ってきたら託してました!
でも、2人目生まれたらある程度仕方がないとおもうし、すこーしずつ下の子の存在受け入れてくれるようになるから、ママさんがしっかり言葉で伝えているし、それで大丈夫やと思います。
ただ、個人的にあまりごめんねは使わないようにしてます!ありがとうとか、大好き!とかなるべくプラスの声かけしてます!そっちのほうが自分も罪悪感なくなるし、やたらむやみに上の子褒めてます(笑)
はじめてのママリ🔰
うちも上の子優先にします。
息子からしたら、今まで自分が最優先だったのにって戸惑って当たり前ですよね。