保育士からの指摘に不安を感じる母親。息子の行動について相談中。
息子についてです、
歩くのは早かったけど、言葉は少し遅め。
第一子なので分からないことは多いですが、母目線では病的な違和感などは感じたことありません
保育園より指示がとおりにくい、物事の見通しがわるいと指摘をうけ、市が定期的にやってる発達の巡回をすすめられました…
そんなに違和感はないけど、保育士さんが言うって何か問題あるのか?と疑心暗鬼です😭😭😭
ご飯のときに、他の子は先生が準備を始めたら椅子に座ってまってる
息子は直前までオモチャで遊んだり、好きなことをして毎回○○君!と呼ばれたら来る感じだそうです
私達も息子に対する声かけ方法を教えてもらいたいので~などと保育士さんより説明受けました
もちろん巡回は受けますが、不安になってしまいました😖🌀🌀
- はじめてのママ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
ママリ
その年齢で、お母さんが違和感を感じていないレベルだとしたら、どんなプロが見てもはっきりしたことはわからないです!
なので、これから大きくなるにつれ、もし本人の困り事や違和感が大きくなってきたとき、頼る先を知っておけるように「まずは繋がっておく」、心配なく成長して不要ならそのままスルー、というものだと考えたら良いかと思います☺️
しかし直前までおもちゃで遊んでるなんて、子供からしたら普通のような…保育園の先生がちょっと厳し目なのかもですね
呼んでも来ない、なかなか切り替えができない、癇癪を起こしてしまうとかなら即相談かなぁと思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
病気ではなくて、発達知的障害とかがある可能性があるってことじゃないかなと思いました💦
周りの子に遅れて生活するのって、そのうち本人も自分だけ分からない・できないからしんどいってなったりする可能性もあるので、そういう場合は発達障害とかなくても療育とかすることで成長したりするので、そのあたりを専門家に見てもらおうってことだと思います!
1体1なら指示が通るけど、集団になると通りにくかったら、大きくなるにつれて大変になるので早めに見極めてくれるのはありがたいことだと思います!!
その子の特性が分かったら親も保育士さんもフォローしやすいですしね😌
-
はじめてのママ🔰
周りの子に遅れて行動しているってゆうのはその通りです、その点を心配と言われました;
母目線で発達は格別問題ないかな?と思ったんですよね;;
確かに、成長とともに大変になりますよね😣すこし意図が分かった気がします
ご返答ありがとうございます✨✨- 8月25日
はじめてのママ🔰
癇癪はないし、呼んでくるなら良いんじゃないの(?)って私は思っちゃったんですよね😞
他の子がよっぽどちゃんと座ってるのか、それとも保育士さん目線で何か違和感があるのかな?と実際の保育園の様子は見ることはできないので不安になっちゃいました💦
ご返答ありがとうございます✨