
コメント

chunchun87
うちの子も2ヶ月になってから夜よく寝るようになりました!!!今も7~9時間は寝ます!

おにぎり
我が家も最近は少し睡眠リズムが整って来たのか
日にもよりますが、だいたい
22:00〜8:00まではガッツリ寝てくれるようになりました🤗💛
日中は散歩いったり沢山遊んであげてます🌸
少し子育ても楽になってきた気がします🍀
お互い育児頑張りましょうねーーー❤❤❤
-
つき
22:00〜8:00羨ましい(笑)
17:00〜18:00にお風呂入れるようにしてたら、19:00には寝てくれるんですが、寝るの早すぎて夜中寝ないことがあって(笑)
お風呂19:00に入れるといい感じに寝てくれます。゚(゚´ω`゚)゚。
お互い頑張りましょうね😭💓- 4月17日

さあこ
羨ましいです‼
うちの子も生後二ヶ月になれば
たくさん寝てくれるという希望をもって
あと少し頑張ります😂😂😂
-
つき
1ヶ月から2ヶ月になる頃は本当に日中寝てくれなくて困ってました(;_;)
もう少ししたらまとまって寝てくれるようになりますよ😁💓- 4月17日

りいまま
おはようございます!
生後87日目の男の子のママです( ・θ・)
うちの息子も、昨夜23:00頃に寝ついて、7:10起床、授乳してまた寝てます…笑
夜に起きる回数が減ってくれて、助かってます( °◡͐°)✧
-
つき
段々寝る時間が増えて嬉しいですよね(笑)
やはり夜中ミルクで1度起きますが30分以内に寝てくれるから助かってます😆👍- 4月17日

N
こうなっくるとお母さんも育児の余裕や慣れが持てるようになりますよね!
最近はあやすと笑いませんか??
温かくなってきてお散歩するのにぴったりな気温と時期ですよね🌸🍃
うちの子も21:00~21:30時頃に授乳をして22:00時頃には就寝。朝6:00~7:00時頃まで寝てくれているので助かっています(>人<)
上の子もそんなに手が掛かると思わなかったですが、それを上回ってきたのでいい子だな~と☺️💓(笑)
-
つき
だんだん余裕も出てきます!ただ日中外に出かけると爆睡ですが、家の中だとコアラ抱きしないとギャン泣き(;_;)無駄にショッピングモール行ってますwww
最近お話しして笑うようになってきました😆💓どんどん成長が楽しみですよね♪♪- 4月18日
つき
よく寝てくれると助かりますよね〜♪♪ その代わり日中のお昼寝の浅さと言ったら(笑)