※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に対する感情の起伏が激しく悩んでいます。自分の都合に合わせて接することに罪悪感を感じており、将来の言葉への影響も心配しています。おおらかに接するコツや同じ悩みを持つ他のママさんのアドバイスを求めています。

子供に対する自分の感情の起伏が激しくて悩んでいます。
自分にとって都合のいい時だけ(例えばすんなり寝てくれたり、ご飯を食べる間ぐずらないでいてくれたり)、えらいねー!かわいい!大好き!ほんといい子!という気持ちになって子供にもそう伝えるのですが、都合が悪くなるとイライラして無言でお世話してしまったり態度に出してしまいます。
まだ4ヶ月で思い通りにならないのは当たり前なのに、イライラや失望みたいな感情を抑えられません。
今後言葉が分かるようになった時に、「〜できないならもう〇〇ちゃん嫌い」とか言ってしまいそうで自分が怖いです…
確実に精神的に悪影響ですよね…
子供が何をしようと受け入れてあげたいのに、難しいです。
せめて言葉が通じるようになる前になんとかしたいです。
自分の精神が子供なんだと思います。
何が起ころうとおおらかに接することができるコツはありますか😭
それともみんな多かれ少なかれこんなもんなんでしょうか…
先輩ママさんアドバイスください🥲

コメント

ママリ

今でもそんな感じですよ😇笑
子育て向いてないって思います笑
とにかく良いことしたら褒めて、悪い子の時は普通に叱ってます🤣
私より上の子の方が保育園の先生のやり方を見てるせいもあって、下の子のコントロール上手い時あります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子ちゃんすごいですね😆✨
    私もやっぱ自分には子育て向いてなかったのかなーなんて日々思います😓
    コメントありがとうございます🥲!

    • 8月24日
NANA

私もそんな感じです😅『怒る』と『叱る』を間違えなければ良いと思います!🤭🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて救われました🥲ありがとうございます!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

ホルモンバランスもあると思います!
婦人科で漢方飲んだら落ち着きました😭👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭
    たしかにそれもあるかもしれません💦
    ありがとうございます😭!

    • 8月25日