※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
子育て・グッズ

年子の子育てのメリット、デメリットについて教えてください。6ヵ月の男の子を育てているママで、妊娠が分かり病院には行っていない状況です。

年子を育ててるママさんに質問です。
今6ヵ月の男の子を育ててます。
最近妊娠がわかりました。
まだ病院には行ってません。
年子の子育ての中でメリット、デメリットが知りたいので教えてください。

コメント

みぃこ

上の子2人が年子です。
小さい間はホントに大変でした😭
長女は赤ちゃん返りに次女へのヤキモチが酷く次女を抱っこするたび大泣き…
少し目を話すと次女の顔をつねったりひっかいたり。
幼稚園頃から仲良く遊んでくれるようになりましたが気がつくとケンカ…
とにかく毎日がバタバタでした。
でも手が離れるのもほぼ2人同時でしたね!
2人だから出来る事も沢山ありましたよ。
小学生になった頃には2人でお風呂に入ったり寝たり、お留守番もしてました。
2人とも中学生になった今は女の子同士な為か休みの日に2人で買い物行ったり映画見に行ったり仲良し姉妹です♡
中学校まではそんなに大きなお金じゃなかったですがこれから高校→大学と進学すると2年続けて大きなお金が出て行くだろうから義務教育の間に貯金頑張ってます😂

  • ひとみ

    ひとみ

    ヤキモチですか😣
    やっぱりそうなるんですね💧
    年子だと同時期になったり仲良くしたりできるんですね?
    高校からが大変ですよね💦💦

    • 4月17日
deleted user

メリット
上の子の生活リズムに合わせてると自然にリズムが付くので意識してやろうとしなくても楽です。

デメリット
とにかく大変です。
全てタイミングを見計らいながら生活していかないとうまく事が進みません💦
お出かけ先では上の子はどっか飛んでっちゃうし、下の子は授乳の時間気にしないとだし‥
オムツ替えは同時にウンチした時はカオスです。
夜泣きも下の子が授乳時間で泣けば上の子がもれなく起きてきます。
(なのでうちは部屋別で寝かせてます。)
外食なんてとても出来ません。

私はまだまだ年子育児始まって3ヶ月なので今はこんな感じですが、もう少し月齢変わってくるとまた違ったメリットデメリットが出てくるかもしれませんね。

妊娠おめでとうございます😊💓

  • ひとみ

    ひとみ

    自然にリズムが付くのは助かりますね🎵

    大変ですね(><)
    病院なんて行ったらもっと大変ですよね?
    もっとありそうですね(´・ω・`)

    ありがとうございます😆🎵

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院は大変で妊婦健診が地獄でした‥。
    大人しくしていられないから追いかけるのも大変で順番近くなるまで外出してたりしました😅🙌🏻

    • 4月17日
  • ひとみ

    ひとみ


    やはりそうですよね😣💦
    追いかけたりするのも大変ですよね💧
    外に出たりするしかないですね💦

    • 4月17日
Riko

こんにちは♪うちは姉妹なのですが
一番のメリットは、年子だと年齢が近いから、ケンカも多々していますが友達みたいに遊んでいますッ☆
下の子が長女のマネをするので
下の子は長女のおかげで成長が早いな~と思いました(^-^)

私が思うデメリットは、長女が「抱っこして!」と言ってかきたときに、してあげられないことが多いことです。
下の子が泣いているときなど、どうしても優先しなきゃいけないときがあるので
上の子に我慢ばかりさせてるな…と思います(・・、)

でも本当に二人は仲良しで、ケラケラ楽しそうに遊んでくれるので
親も見てて楽しいですよ(о´∀`о)

  • ひとみ

    ひとみ

    こんにちは♪
    やはり喧嘩は多いんですか?
    遊んでくれる子がいれば母親からしたら楽ですよね( *´︶`*)

    上の子は我慢させてしまいますよね(´;ㅿ;`)

    ケラケラ笑って遊んでくれるとホント楽しそうですね(*'▽'*)♪

    • 4月17日