※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園に不安があります。息子は集団生活未経験で、自己ペースを崩さず。他の子と比べて心配。幼稚園生活についてのアドバイスをお願いします。

幼稚園に行き始めたら変わるのか…?🥺
なんだか不安なんですが、こんなもんなんですかね?
正直みなさんにそう言ってもらいたい気持ちもあるけど、入園に関して心づもりしておいた方がいいのか…
とにかく、ご意見お願いします🙇‍♀️

2歳9ヶ月の男の子です。
来年4月から年少で入園する予定です。(入園時点では3歳4ヶ月のはず)
この前、候補の幼稚園の入園体験会に初めて参加してきました。
1時間半の中で、部屋を移動しておもちゃであそんだり、みんなで製作をしたり、園庭で体操したり、歌歌って遊んだり。
大体1日こんな感じで過ごすんだろうなーとわかる感じでした。
息子は一時保育へは通っているけど、基本自宅保育です。
なので、集団で座って製作したり歌を歌ったりというのはほとんどしたことがありません。
その日、始まる時間まで待っててねという指示を5分くらいはそれなりに守ってたけど(でもなんか気もそぞろな感じ)、飽きたらすぐ在園児のクレヨン取り出してお絵描きしたいと言いだす。席に座らせたらまた座るけどすぐクレヨンのところへ。
歌や体操もそれなりにやるけど、「クレヨンする、うたおわり!」みたいにやってる時に言う🥲
↑いまは待とうね、歌を歌おうね、先生の真似して踊ろう!などの指示も、先生がみんなに言うのを私が息子に再度指示する感じです。一斉指示が通らない、ということなのかな?と思ってます。

園に入る時や帰る時、先生に「さようなら!バイバイ!」と声をかけてもらっても私が促したら返事するけど基本目を合わせてしてませんでした😭
製作をしているとき、先生に話しかけられてもあんまり返事をしません。私が「シールもあるけど貼る?」と聞いてもしたくなかったらそのまま無視してクレヨン続行…
目の前の女の子はめっちゃパパとコミュニケーションとりながら製作しててすごいなーと思っちゃいました😭✨
普段の生活していても、私が質問したら基本答えるけどあんまり聞いてない風なこともまあまああります。そういう時は2.3回くらい聞いたら答えるって感じです。

一時保育は1年ほど月に5、6回のペースで行ってます。
一時保育の先生に園での様子(困ってることありますか?も含めて)を聞くけど、気を遣っているのかわかりませんが特に何も指摘はないです。。
でも、園に着いて玄関で靴を脱ぐ時や履く時など、みんなサッサとやってる中ぼーっとしてたりします。「せんせー!おはよー!」と言う割に脱ぎません🥺
そして、先生から遠くから「バイバイ!」と言われても帰ることに集中してるのか、私が「先生にバイバイしよ」と言わないと返せないこともあり、いろいろマイペースなのかもと思います。

他の子がお利口さんに見えて子供を比べて見てしまって、息子に申し訳ない気持ちもありますが、自分の見えないところで長期間集団生活が始まると思うとできるかどうか不安で仕方がないです…。
幼稚園に入ってできるものなのでしょうか?🙇‍♀️
何か指摘がくるのかな…と心づもりしておいた方がいいのか。
よろしくお願いします💦



コメント

ママリ

年少の担任をしています🙌
ちょうど今年入園してきた子の中に、椅子に座れない、思いついたところにすぐ行く、指示が届いているのかどうか分からない子がいましたがその子は8月になった今、少し落ち着きました。
最初はグレーかな?と思っていましたが今は経験不足かなという感じです😌

すでに一時保育を利用しているのであればもしかしたら入園後に園から指摘されるかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥹
    入園後に指摘されるとすると、病院へ行ってみては?ということでしょうか…?
    2歳9ヶ月の時点でもできていないと半年後もやはりこんな感じかもしれないですよね💦

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

現在年少で問題なく集団生活送れており、先生のお話は目を見てきちんと座って聞けているようです。制作もきちんとやっているようで、制作物持ち帰ってきた時には感動します🥹あなた、絵が描けたのね😭😭って感じです笑
ですが、入園体験会の時はひどかった。。
走り回る、奇声あげる、制作中に突然のダンスタイム💃笑
乗るなと言われている机に寝そべって鼻ほじるなど。。

入園後の成長の振り幅は素晴らしいと思うので、あまりそんなに心配しなくてもいいかもしれません😊お友だちいっぱい作って楽しい園生活送れるといいですね☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    希望の持てるお話聞けてめっちゃ嬉しいです🥲✨✨
    そんなに伸び代があったなんてすごいです!!
    うちの子もそうなるといいなーと思います。

    とてもいい先生方がいる幼稚園だったので、ここにしたいなと思っていたのですがどんな風に指摘がくるのかと思うと…ドキドキしてました。
    ママリさんのお子さんは年少さんで入園してからすぐの間も困りごとの指摘などは何もなく、でしたか…?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度入園して間もなくのことに制作中に癇癪のような、こんなのできないー!ってブチギレたことがあったらしいんですけど、先生にその度に落ち着いてってお話をされて、段々とまわりのお友達の様子とかを見ながら上手くできなくても落ち着いてお友だちのやり方を見てる様子がありますよって言われました🥹!できなかったら先生教えてってきてくれるそうです。

    見慣れた集団で日々過ごすと、そこでうまく人間関係作れて、自分で小さいながらにも解決策探そうとするんだなあって感じましたよ😊お友だちと先生の存在が息子を大きく成長させてくれたと感じてます😆

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事嬉しいです!ありがとうございます😊

    なるほど…まずは困りごとというか指摘という点では、こういう出来事がありましたよという感じで教えてもらうのかもしれないですね。

    見慣れた集団の中で日々過ごすことがとても大切かもしれないですね🙇‍♀️
    一時保育の保育園での先生やお友達の名前もちゃんと覚えているし、今日は友達と一緒におままごとしてましたと教えてもらったこともあるので慣れた集団だとまた本人も変わるのかな…🤔
    うちの子も、ママリさんのお子さんのように人間関係の中でうまく成長してくれると嬉しいなと思います😭✨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、うちの場合入園体験会が1月であの状態でしたから🙃。。え、、ちょっと落ち着いて??って冷や汗もんでした💦
    お友だちの名前も把握して一緒に仲良く遊べるなら大丈夫なんじゃないかなーと思いました!仲良しのお友達が楽しそうに幼稚園生活送ってたら真似してやりそうな気がします😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1月から考えて半年強でこんなもに成長するなんてすごいです🥹✨
    ほんっとうちの子も続いてほしいな…!
    わーありがとうございます!!
    友達と真似して遊んだりするのは好きみたいなので、そうなってくれたら嬉しいですね😢✨

    • 8月24日