※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maddie
妊活

排卵していない可能性があり、検査結果によるとLHが高く、TSHやプロラクチンも上昇しています。また、多嚢胞の可能性も。TSHが下がるまでの期間は不明ですか。

いつもお世話になります。

D10で排卵していたと言われたのも束の間、
どうやらまだ排卵していなかったようです(笑)

D10での排卵済みか判定するための血液検査で
今まで悪くなかったLHが高くなっていたこと、
1月にTSHが5.29のため薬を飲んでるのに、5.8に上がったこと、
1月にプロラクチンが44.4のため薬を飲んでいて経過診るために血液検査をお願いしても、流されたら1.6になっていたこと、などが判りました。

ついでに内診では多嚢胞の可能性があるかも…って。

最近生理も28日周期で体調良いのかなぁって思ってたのに
そんな人生うまくはいかないですね…

TSHが高かった方で、薬を飲み、どのくらいで下がりましたか?

コメント

ゆき(o^^o)

TSHが高すぎるのであれば、妊娠できても早産というより流産しやすいので、妊活よりTSH下げることからですね。

  • Maddie

    Maddie


    そうなんです、おっしゃるとおり。薬飲んでるんですけどね…一度2台に下がったのにまた上がり、今はマックス高いです。

    前回流産したのもそれが原因なんでしょうね…

    • 4月17日