※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りと育休の選択で悩んでいます。里帰りメリットや心配点、育休メリットや心配点があります。皆さんの経験や意見を聞きたいです。

初めて質問させていただきます。
分かりづらいところなどあるかと思いますが、ご意見いただけるとありがたいです🙇‍♀️

1人目8ヶ月自宅保育中の女の子が居て、現在妊娠中です。
2人目の里帰りについて悩んでいます。
里帰りする場合、距離は飛行機で約1時間、新幹線で5時間弱で遠方です。

里帰りのメリットとしては
・基本的な家事(炊事や洗濯等)は母が担ってくれる。
・両親ともに上の子のことを可愛がってくれ、私が子どもにしてほしくないことは基本的にしない。
・上の子の一時預かり保育を利用する場合、近隣に保育園がある。
・戸建てで近隣との距離もあるため赤ちゃんが夜に泣いたりしても心配がない。
・分娩費用が検討中の都内の病院と比較して15万以上安い。
などがあり、悩んでいる点としては
・両親ともにフルタイムで勤務していて、実質日中はワンオペになる(母は勤務の時間帯が遅く帰宅が20時前後になることも)
・環境が変わることで上の子の負担になる可能性がある。
・実家の車が2台とも軽でチャイルドシートが1つしか用意がないため2人の子供を連れて出かける場合チャイルドシートを実家用に準備する必要がある。
・十分に遊ぶ道具などがないため上の子が退屈になってしまう可能性がある。
などがあります。

逆に里帰りしなかった場合は夫が育休を取る予定です。
里帰りしない場合のメリットとしては
・夫に産後の大変な時の状況を分かってもらえる。(1人目は産後2ヶ月のタイミングで家に戻ったため、あまり状況が分からず)
・上の子は環境が変わることはなく落ち着いていられそう。(おもちゃなども揃っているため)
・自分自身も移動などの負担は少ない。
・夫も確実に分娩の立ち会いができる。
などがあり、
心配な点として
・今までほとんど全ての家事を自分がしてきたため夫がどの程度戦力になるか分からない。(一応1人目の里帰り期間中は自分のことは全て自分でやっていたのでできないわけではないと思います)全治3ヶ月以上の怪我をしていて今はお世話もままならないので今すぐ家事など慣らしていくことは難しい。
・隣県から義父母が来る可能性が高い。(悪い人たちではないが気が休まらなそう)
・実家から母を呼ぶことは基本的に難しい。(勤務の状況から)
などがあります。

皆さんご自身の経験や、この状況だったらどうするか教えていただけるととても助かります🙇‍♀️
長くなり文章が読みづらかったらすみません💦ご意見いただけるととても嬉しいです😊

コメント

ママリ

初めまして😊
私は2人とも里帰りせずでした!
上の子の時と違って、市のサポートが手厚かったから、最初の1ヶ月さえ超えればって感じでしたよ✊

お住まいの地域の産後のサポートは調べてみましたか?
私の地域は産後ケア、産後ヘルパーなどがあり、産後ヘルパーの方には家事や食事をお願いしていました!
上の子も週2で一時保育も利用しました!
旦那は育休はとっていませんが、私1人で私のペースで育児ができたのは良かったです!

家事は誰もしなくても誰も死にませんし、旦那さんが育休とってくれるのであれば赤ちゃんと家事は旦那さんにお願いして、上の子のケアをママリさんがしていくと上の子も安心すると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    2人とも里帰りせずで、しかもご主人も育休とらずだったんですね😳すごいです✨

    産後ケアは知っていたのですが、ヘルパーも使えることは失念していたので調べてみたいと思います!
    上の子の一時保育は家のお近くに預けるところがあったのでしょうか?

    家事は誰もしなくても死なないというのは確かにその通りですね😆旦那さんが特に心配なのが調理でして…ママリさんは産後の自分のお食事ってどのようにされていましたか?ご自身で用意していましたか?
    質問ばかりですみませんがお答えいただけると嬉しいです☺️

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    一時保育は家から車で5分くらいのところにありました!新生児連れて送迎してました!😂

    コープの宅配していたので、上の子は子ども用の冷凍お弁当を買っていて、それをあげていました!
    あとはアンパンマンカレーなどサッとできるものをお昼にあげてました!
    自分のお昼は冷凍ご飯と卵かけご飯、インスタント麺、パンなど家にあるものを適当に食べてました!

    赤ちゃんが寝ている夕方に夕飯を作ってました😂
    ほんと凝ったものは全く作らず、ご飯とおかず一品、インスタントのお味噌汁です!笑
    今もその生活が抜け出せずにいます笑

    めんどくさい時、疲れた時はマック買いに行ったり、旦那にスーパーに行ってもらったりでした!
    休日旦那がいても旦那は作ってくれるとかはなかったです🤬
    心配なのは上の子の食事面ですよね😂

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一時保育、近くにあると楽でいいですね✨車が停められないようなところしかないのでもう少し調べてみたいと思います😊

    子ども用の冷凍のお弁当なんてあるんですね😳それは初めて知りました!私も離乳食でコープを利用しているので、もう少し詳しくみてみたいと思います!
    上の子の食事もまだ離乳食で想像がつかなくて😫コープは色々あって便利ですよね❣️

    夜ご飯、一品だけでも産後からちゃんと作ってるだけで十分すごいです!!!
    何品も作ることなど考えて、自分のできる範囲以上のことを考えてしまっていたのかもしれません…
    できる範囲でやるだけでも十分すぎますよね😆
    手を抜けるところを抜くということも生き抜くためには大事なんだなと学びました✨ご丁寧にありがとうございます☺️

    • 8月24日