※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
妊娠・出産

下腹部に重い感じの痛みが続き、お腹が張っている感じがしています。出血はないが心配。病院に電話した方がいいでしょうか。

朝早くにすみません。
切迫早産気づいたのってどんな症状ありましたか?
さっきからずっと下腹部にキューって感じの痛みがあります。耐えられないくらいの痛みって訳じゃないんですけどお腹が張ってるようなしめつけられてるような、重い感じがしていつもなら横になって安静にしてればすぐ収まる痛みが結構続いて心配になってしまって。出血はありません。病院電話したほうがいいのでしょうか。
似たような経験ある方コメントお願いします。

コメント

エグモ

切迫流産 切迫早産経験しています!
張りが続いており薬出されており安静と言われていました。
この時間でも電話出るので病院に連絡して指示をして貰った方がいいと思いますよ!

  • K

    K

    コメントありがとうございます😂
    痛みちょっと収まって胎動もあって出血なくても危険ですかね?

    • 4月17日
  • エグモ

    エグモ

    私も胎動ありましたよ!
    妊娠中2回ほど出欠もありました!
    結局張りが収まらず子宮口も開いてしまい35Wで緊急帝王切開になってしまいました(T ^ T)
    気になることはすぐ病院に電話した方がいいですよ!
    Kさんも安心出来ると思います!

    • 4月17日
凛音ちゃんまま

したほうがいいとおもいます。
私は入院しました。
私は横になっていても痛かったです!

  • K

    K

    コメントありがとうございます😂
    どんな感じの痛みでした?

    • 4月17日
  • 凛音ちゃんまま

    凛音ちゃんまま

    私は胎動もあったし出血もありませんでしたが入院しました。
    お腹が固くなり違和感だったり、きゅーってかんじです。なんかあってからじゃ遅いしなあと思って病院に連絡したら切迫早産になりかけてるからこのまま入院してくれって言われました。なので一応連絡してみては?

    • 4月17日
  • 凛音ちゃんまま

    凛音ちゃんまま

    最初は自宅安静と言われましたがそれでは収まらず入院しました

    • 4月17日
T&Tママ

張りやすさはもともとあって、薬は飲んでいたのですが、痛みがあって受診したら切迫早産で自宅安静になりました。病院に電話して日中受診した方がいいと思います^_^

  • K

    K

    コメントありがとうございます😂
    今だいぶ治まってきてるんですけど危険ですかね?痛みとかはどんな感じでした?

    • 4月17日
みかん

28週から36週まで入院してました。

お腹がよく張ってました(>_<)💦
たまに痛みもあり、妊健の時に子宮頸管みたら1.2センチしかなく、即入院でした。

Kさんも心配なので、病院に電話か、診療時間になったら病院に行ったほうがいいと思います😣

  • K

    K

    コメントありがとうございます😂
    二週間前の経腹エコーと内診では何も問題なかったのですがすぐすぐ変化するもんなんですかね?

    何もなかったらなかったで安心しますもんね!電話して指示仰いでみます:( ´•̥ω•̥ `):

    • 4月17日
  • みかん

    みかん

    キューっとなるような張りと痛みでした💦
    胎動めちゃくちゃありましたが、
    出血なくても、切迫早産の可能性はあります(>_<)

    • 4月17日
  • みかん

    みかん

    私も2週間前は異常なくて、その次の健診の時に即入院になりました💦

    心配ですよね(>_<)

    • 4月17日
  • みかん

    みかん

    その後大丈夫でしたか?

    • 4月17日
  • K

    K

    返事遅くなってしまいすみません!
    緊急で行ったところはりどめと自宅安静だけで済みました!
    相談乗ってもらいありがとうございました!

    • 4月18日
  • みかん

    みかん


    わざわざ報告ありがとうございます(>_<)

    入院にならなくて良かったですね😭
    でも無理せず、赤ちゃんの為にも体を大事にして、のんびり過ごしてください!

    • 4月18日
なちゃり

同じ様な感じでした!でも念のため行っとこうと思ったら、私の場合そのまま入院になりました😭
診てもらった方が良いと思います!
何も無ければそれはそれで安心ですし✨
今感じてる不安も赤ちゃんには良くないと思うので。
病院によっては子宮頸管を後期に入らないと測らない所もあるみたいなので、子宮頸管はどれだけですか?って聞いた方が良いかと思いますよ💡

こるほママ

何か変だな?いつもと違うな?と思ったら、すぐに電話して良いと思いますよ。
何かあってからでは遅いです。
あと診察時間になったら受診もオススメします。
2週間前は2週間前の結果であって、今とは違います。
胎動がある、出血なしは関係ないです。
そして危険かどうかはここでは分かりません。
ではここで危険じゃないよーって言われればそのままにしておくんですか?
違いますよね。是非先生に診てもらって下さい。
それで何もなければないでKさんも安心出来ると思いますよ😊

ウチはどの子も切迫流産、切迫早産経験しています。
そして経験しなくても良い死産まで経験しました。
何もしなかったら後悔だけが残ります。
心配なことはどんどん病院へ聞いてみて下さい😣

ピイ仔

私も下腹部痛がしばらく続いていたので念の為夜間救急でかかった結果子宮頚管がかなり短いという事が先日発覚しました😞💨
検診の度相談はしていたけど、いつも休日朝イチの予約でお腹の張りも無く、自然なものだから、と言われて我慢してましたが、思い切って救急でかかってみてよかったなって思いました。
Kさんもあまり続くようなら安心を買いに行く感覚で相談してみてもいいと思います!

K

みなさん返事遅くなってしまいすみません😢
夜間緊急で受信したところウテメリン処方されて自宅安静だけで済みました!ご相談乗って下さった皆様本当ありがとうございました!