※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

連続育休中のママさんからの質問です。自治体のルールや育休期間、保育施設について知りたいそうです。

連続育休取得中のママさん教えてください🙇‍♀️

◎状況
2022年2月に第一子を出産、2024年3月に第二子出産でただいま連続育休3年目です。
上の子は今年度より保育園に通っています。
(保育理由は第二子の妊娠出産→現在は育休に)
住んでいる自治体のルールでは第二子が1歳の誕生日を迎える月に仕事復帰するのが条件となっています。

このルールでいくと上の子を継続して保育園に預けるには来年3月に復帰しなければいけません。
続けてもう1年育休をとりたい場合は上の子を幼稚園か認定子ども園に入り直す必要があり、いつ復帰するか悩んでいます。
正直もう少し下の子とも一緒にいたいです。

◎知りたいこと
①みなさんの自治体のルール
下の子の育休中の場合、上の子は保育園に預けることが出来るか、またどれくらいの期間okか(例・下の子が1歳になるまで・特に制限なし等)

②連続育休取得経験有りのママはどれくらいの期間育休をとりましたか?

③上の子は保育園、幼稚園、認定子ども園どこに入れましたか?

最近毎日悩みすぎて胃が痛いです。。🤢

コメント

kaa

まだ第三子を出産しておらず、連続育休を取る予定の段階ですが…

①連続育休を取る場合、産前産後期間のみしか預けることができず育休中は退園になってしまうため、真ん中の子と下の子は同時入園させる予定です。

②第三子が1歳になるまで育休を取る予定のため、2025/9には同時入園を狙っています。

③幼稚園に入れる気はないため、保育園に入れる予定です。

待機児童が多いため同時入園は難しいかもしれませんが、最高でも2026年4月までには入れたいなと思ってます!
そうでないと復帰の目処が立たず退職になる可能性もありますし、そもそもそこまで子供2人を見ていられる自信もないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    待機児童が多い自治体だと育休中は退園になってしまうのですね💦
    恥ずかしながら自治体によって育休ルールが違うということを最近知りました。。
    今現在上の子は自宅保育なのでしょうか?
    幼稚園に入れたとしても仕事復帰する予定があるならば、やはり保育園の方が良いですものね🥲

    • 8月24日
  • kaa

    kaa

    私もママリさんの投稿で、育休中でも預けられると知り驚きました!
    1番上の子は保育園に通っていて、2番目の子の育休中に3人目を妊娠したので連続育休になる流れです😊
    なので、来年の9月までは下2人を自宅保育の予定です!

    今後復帰する予定があるなら幼稚園より保育園の方が働きやすいとは思いますが、正社員か短時間パートかフルタイムパートかにもよると思います!
    私はパートですがフルタイムで働きたいのと、そもそも保育料も幼稚園の方が高かったり(制服代等)イベントが平日にあったりで休まなきゃいけないことが多いという点がネックなので保育園一択です🙌🏻

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子が1歳までならok、上の子が3歳以上なら退園にならないなど自治体によってルールが全然違うんですね😳
    なるほど💡小さい子2人の自宅保育、尊敬します😭✨

    確かに幼稚園だと教材費や制服代がかかりますよね💦行事が平日だったり、何かと保護者の出番が多そうなイメージです..!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

①うちの自治体は育休前に就労で預けていれば引き続き一歳になるまで上の子預けられますが、産前産後で引き続きはできません。
②わたしは上の子1歳9ヶ月で下を産んで下が2歳になるまで取りました。手当がもらえるギリギリまで取った感じです。
③元々職場が遠かったのと、時短制度がない職場だったのと、小さいうちはパートで家庭優先したかったので、近所で仕事を探し直すことにして上の子は幼稚園に入れました。下の子も同じところに秋から入る予定です。

わたしは看護師なので職はどこでもあって、正社員になるタイミングも選べるのでそうしましたが、再就職が難しい仕事で、ホワイトなところなら下の子1歳で保育園に入れて復帰するしかないと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ママリさんの自治体は産前産後で保育園に入った場合、継続はできないのですね💡
    看護師さんのようなエッセンシャルワーカーは再就職がとてもしやすいですよね☺️

    わたしの自治体では、上の子を保育園に継続して入れる場合は来年度復帰が必須ですが、育休をもう1年とる場合は認定子ども園という選択肢もあるのです🤔
    自分にとって、子どもにとって何が良いのかを色々考えると頭の中がごちゃごちゃになってしまいますね😭

    • 8月24日