![ミリチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
上の子は1歳前〜3歳までの間で3回ほど熱性痙攣してますが、
真ん中の子は熱に強いのか
全くそういったことはないです!
ですが、一番下は一才の時に熱性痙攣おこしました💦
![ゆーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーくんママ
長男が1歳3ヶ月のとき
初めて痙攣を起こし
その後高熱がでると痙攣を
合計3回しています。
次男は
どんなに高熱でも
一度も痙攣は起こしてないです!
-
ミリチャ
長男くんはもう熱性痙攣はしばらく起きてないですか?😭
次男くんは起きてないんですね!- 8月23日
-
ゆーくんママ
長男は2歳半のインフルのあとは
痙攣起きてないですっ!!- 8月23日
-
ミリチャ
教えていただきありがとうございます😭✨
- 8月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子は5回以上は熱性痙攣起こしてます、、、🥲
下の子は年中ですが、今まで痙攣起こしてないです!
-
ミリチャ
かなり多いですね😭😭😭
上のお子さんはそれ以来はもう痙攣起こしてないですか?🥲- 8月23日
-
ままり
ダイアップ使う前に痙攣起こしちゃうので、保育園の日とかドキドキでした、、、小学生になっても痙攣おこようなら、脳波とるって言われてましたが、年長の冬までは痙攣おこしていましたが、ほんとに小学生なったら、起こさなくなりました🙂
- 8月23日
-
ミリチャ
そうなんですね😭😭
あと数年は覚悟しておきたいと思います🥲- 8月24日
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
上の子は3回おこしてますが、下の子はおこしていません!
-
ミリチャ
本当ですか!!
ありがとうございます😭- 8月24日
-
うに
私はなったことないけど弟はおこしましたし、めいっこおいっこも、一人しかおこしてませんよ~☺️心配しすぎず💕
- 8月24日
-
ミリチャ
そうなのですね😳
心配しすぎないようにします🥲- 8月24日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
一番上の子は複雑型熱性痙攣で4回ほど痙攣しました!ダイアップも処方されてますが間に合わず…小3ですが最近の発熱時はダイアップ使わずで痙攣起きませんでした!一歳半に初回でしたがその際にCTと脳波はしてます。
2人目は既往なし、3人目は今一歳で突発・インフルを一歳までにしてますが痙攣しなかったです!誰が熱出てもソワソワしますが一番上が一番ソワソワします😭周りでは兄弟1人だけが多い気がします!
-
ミリチャ
そうなのですね😭
ソワソワしますよね、、うちも下の子がならないことを祈ります😭- 8月24日
ミリチャ
そうなんですね😭
上のお子さんは何歳でしょうか?
もう痙攣起きてませんか?😭
ママリン
いま7歳ですが
3歳をすぎた頃から熱性痙攣は無くなりました!!
ミリチャ
そうなのですね😭✨
教えていただきありがとうございます😭😭
ママリン
子供のそーゆうの見てるのは
本当に怖いですが、
育児頑張りましょう😄
ミリチャ
そうですね😭頑張ります!