お友達と遊ぶ時、近場で遊んでいますか?何時まで遊びますか?遊ぶ頻度はどれくらいですか?
プレママの皆さん、お友達と遊ぶ時は近場までお友達に来てもらって遊んでますか?また、何時くらいまで遊んでますか?頻度はどれくらいですか?
- なっち(8歳)
コメント
退会ユーザー
8ヶ月頃までは友達と遠出などしてましたがそれ以降はランチだけとかで、近場にしてます❣️いつ何が起こるかわかんないので、、
週1くらいですかね☺️
退会ユーザー
妊娠中は1人で動くときは1時間ぐらいで帰れる距離なら出掛けてました。
友達が気を使って近場にしてくれることもありました☺︎
時間は特に気にしてませんでしたが、夫が仕事の間だけってことが多かったので夕方くらいまでに帰ってました。
夫が休みの日に遊びに行ったときは22時とかなることもありましたよ☺︎
頻度は多くなかったです。月1〜2くらいかな。
-
なっち
ありがとうございます!
今日久しぶりに会う友達と遊んだんですが、帰って来て旦那にこっぴどく怒られました‥
私も悪いところはあるんですが、
①妊婦なのに電車で片道1時間半のところで遊ぶなんてありえない
②その友達は近くまで来てくれるって思いやりがないと批判(友達も家から目的地まで電車で片道1時間半の距離)
③家に帰宅した時間が21時すぎ
④来月、仕事終わりに友達とディナー(19時までに帰って来ないなんてありえないと、仕方なく21時半までに帰宅を許可してもらう)
ちなみに友達とは月1くらいしか会えていません。
旦那が心配してくれる気もわかりますが、友達のことを悪く言われ、たくさん制限をかけられ、辛いです‥- 4月17日
arar*
プレママではないですが、そのぐらいのときはあんまりなにも気にしていませんでした(^^;
臨月入ったら、私本人よりも周りが色々気にしてくれていました‼💡
体調がよければあまり無理ない程度だと普通に楽しんでいいと思います‼✨
夜出かけることや、おしゃれなカフェとかはしばらくいきにくくなるので、今のうち楽しんでください💓
-
なっち
ありがとうございます!
今日久しぶりに会う友達と遊んだんですが、帰って来て旦那にこっぴどく怒られました‥
私も悪いところはあるんですが、
①妊婦なのに電車で片道1時間半のところで遊ぶなんてありえない
②その友達は近くまで来てくれるって思いやりがないと批判(友達も家から目的地まで電車で片道1時間半の距離)
③家に帰宅した時間が21時すぎ
④来月、仕事終わりに友達とディナー(19時までに帰って来ないなんてありえないと、仕方なく21時半までに帰宅を許可してもらう)
ちなみに友達とは月1くらいしか会えていません。
旦那が心配してくれる気もわかりますが、友達のことを悪く言われ、たくさん制限をかけられ、辛いです‥
産後はなかなか行けなくなるから、今のうちに楽しみたいと言ったところ、死ぬわけじゃないんだから我慢しなよ。なんかあったらじゃ遅いんだから。と言われます‥- 4月17日
パン好き
電車に乗って出かける~となれば、片道40分~1時間くらいまでなら出ていきます。
遊ぶ時間は大体5時間~8時間くらいで、万歩計をつけていますが歩数は1万歩前後です。
頻度は少なく、2週間に1度くらいです✨
-
なっち
ありがとうございます!
今日久しぶりに会う友達と遊んだんですが、帰って来て旦那にこっぴどく怒られました‥
私も悪いところはあるんですが、
①妊婦なのに電車で片道1時間半のところで遊ぶなんてありえない
②その友達は近くまで来てくれるって思いやりがないと批判(友達も家から目的地まで電車で片道1時間半の距離)
③家に帰宅した時間が21時すぎ
④来月、仕事終わりに友達とディナー(19時までに帰って来ないなんてありえないと、仕方なく21時半までに帰宅を許可してもらう)
ちなみに友達とは月1くらいしか会えていません。
旦那が心配してくれる気もわかりますが、友達のことを悪く言われ、たくさん制限をかけられ、辛いです‥- 4月17日
☆★
ありがたいことに優しい子ばかりで個々に3人の親友が家まで来てくれました。
子供ではないので頻度は年1〜2回あるかないかです💦💦
-
なっち
ありがとうございます!
今日久しぶりに会う友達と遊んだんですが、帰って来て旦那にこっぴどく怒られました‥
私も悪いところはあるんですが、
①妊婦なのに電車で片道1時間半のところで遊ぶなんてありえない
②その友達は近くまで来てくれるって思いやりがないと批判(友達も家から目的地まで電車で片道1時間半の距離)
③家に帰宅した時間が21時すぎ
④来月、仕事終わりに友達とディナー(19時までに帰って来ないなんてありえないと、仕方なく21時半までに帰宅を許可してもらう)
ちなみに友達とは月1くらいしか会えていません。
旦那が心配してくれる気もわかりますが、友達のことを悪く言われ、たくさん制限をかけられ、辛いです‥- 4月17日
-
☆★
旦那様は万が一のことがあったら困るので心配されているのだと思いますよ💡😉
人によって何が大事か❓の優先順位が違うので何とも言えませんが、私自身は一度流産を経験してましたのでもう絶対流産さ出来ないというのもあったので仕事の日以外は家でゆっくりしていました。
妊娠中、外出時に万が一赤ちゃんや母体が危険な状態にさらされたり、事故にあったりでもしたら大変ですよ💦💦
遠くて大変でしたらお友達に近場で会ってもらえないか❓とか泊りがけで来て頂けないか❓と相談してみるのも宜しいかと思います🌟☺️- 4月17日
-
なっち
ありがとうございます😂
皆さんのコメントを読んで、自分で改めて考え直して、自分の遊びたい欲だけで行動していたなぁと、自分のことばかりで赤ちゃんのこと考えてあげられなかったと反省しました‥
旦那の気持ちもちゃんとわかってあげようとしなかったので、今日ちゃんと謝ります😞
今後はお友達にも相談して遊びに出たいと思います!
本当にありがとうございました❤️- 4月17日
かん
数日後に車で1時間くらい離れた友達と遊びますがこっちにきてくれます☺
もし運転して行くとなるとちょっと不安なのでお断りしたかもです💦
私は完全に夜型になってて時間はあまり気にしませんが、移動距離は気にしますね💦
ただ7カ月くらいだと行ってるかもです!
-
なっち
ありがとうございます!
やはり多少は気にしますよね‥
まだまだ母親になる自覚がない自分を反省します😂- 4月17日
ちゃそ
今日夕方から友達と
お出かけしました💕
友達が運転してくれましたが
片道1時間半くらいのところに
買い物に行って、温泉入って
帰宅は11時半頃でしたから
帰ってきたら旦那は寝てました(笑)
普段車で45分くらいの職場に
通勤してるし、仕事終わりも
10時とかなので全然
心配もされません(笑)
もはや妊婦ってこと
忘れてるかも😂w
-
なっち
ありがとうございます!
お仕事長い時間されてるんですね😳
お疲れ様です!
きっと旦那様はちゃそさんのこと心配する以上に信頼されてるんですね❤️- 4月17日
なっち
ありがとうございます!
今日久しぶりに会う友達と遊んだんですが、帰って来て旦那にこっぴどく怒られました‥
私も悪いところはあるんですが、
①妊婦なのに電車で片道1時間半のところで遊ぶなんてありえない
②その友達は近くまで来てくれるって思いやりがないと批判(友達も家から目的地まで電車で片道1時間半の距離)
③家に帰宅した時間が21時すぎ
④来月、仕事終わりに友達とディナー(19時までに帰って来ないなんてありえないと、仕方なく21時半までに帰宅を許可してもらう)
ちなみに友達とは月1くらいしか会えていません。
旦那が心配してくれる気もわかりますが、友達のことを悪く言われ、たくさん制限をかけられ、辛いです‥
退会ユーザー
27週やと7ヵ月、8ヶ月くらいでしょうか?🤔旦那さんの心配する気持ちはわかります、ぴろみさんを大事に思って言ってる事ですよね💓
でも、ぴろみさんが言う事もわかりますよ..
ディナーじゃなくて、ランチは無理なんですか?やっぱり夜ってのも心配なんでしょうね😢こっちとしては、子供が産まれたら友達とそんなに遊べなくなるから遊びたいですが、何かあった時の事考えるとこの辺で遊ぶのがいいのかもしれませんね❣️
友達の事言われて嫌ですが
これからは身体の事考えて近場にしたらいいかもしれません☺️
退会ユーザー
ちなみに私も色々制限というか、心配して
色々言ってきますよ😔💦
なっち
7ヵ月の最終週です!
やはりお腹も大きくなってきてるので、皆さんのコメントを読んで落ち着いて考えた結果、旦那の言いたいことも理解できました😂
自分だけの身体だと思い込んで、遊びたい欲だけ満たそうとして、赤ちゃんのこと考えてあげられてなかったなぁと‥
だからこれからはもっと母親としての自覚を持ちます!
ゆーちゃんmama ♡さんも、後もう少しで出産ですよね?お身体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでください❤️本当にありがとうございました😊