![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日で7ヶ月になります。離乳食目安量は多くて150gまで増やしてもいいですか?現在は80-90gで、1週間ごとに10gずつ増やしてもいいでしょうか?足りなくて騒ぎ出します。
明日で7ヶ月に入ります!
7ヶ月に入ったらこのサイト(わこちゃんカフェ)
の離乳食目安量でいうと
多くて150gまでは増やしていいという
見方であってますか??
(多くて炭水化物80.野菜果物30.豆腐40)
今トータル80-90gなので
1週ごとに10gくらいずつは
増やしても良いのでしょうか?
現時点では足りなくて騒ぎ出します💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
基本的には欲しがるだけあげて大丈夫ですよ😊
タンパク質は消化に負担かかるので目安量くらいまでが良いですが、炭水化物や野菜は特別気にしなくて良いです。
1週ごとに10gとかしなくても大丈夫。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
胃の負担とかあるのかと思って控えめにしてました💦
タンパク質は注意ですね!
どんな感じで増やしていけばいいのでしょうか😣
少しずつ増やした方が良いのかなと思って来週多くて90gでスケジュール立てたのですがガッと増やしてみていいんですかね😣
ママリ
いきなり倍量!とか極端だとどうなんでしょう😂💦
とりあえず本人が満足するまであげて良いです😌
どれくらい食べたいのかな?で与えて確認してみて、それをその子の目安量としたら良いと思います。
体格も食べる量も人それぞれなので、そんなに細かくグラムで管理しなくても大丈夫ですよ!👏
(嘔吐してしまうようなときはセーブしてあげたほうが良いですが…💦)
離乳食はアレルギーとか窒息には注意しないといけないけど、もっと肩の力抜いて大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
今日10g増やして食べられそうなら明日もまた10g増やして〜でどんどん増やして食べ終わって足りない〜で騒がなくなるまて続けていってみる…とかですかね🫢
新生児の頃から吐き戻し多くてアレルギー反応なのか吐き戻しなのか分からないなと思って増やすの躊躇してました🥲
本当はパパッとベビーフード使ってアレルギーチェックもしたいくらいズボラなんですけどこれに関してはどうしても慎重に考えてしまい😭