
下の子が8ヶ月です。離乳食が適当すぎてやばいかもしれません。同じよう…
下の子が8ヶ月です。離乳食が適当すぎてやばいかもしれません。。同じようなものばかりあげてしまってます😂
一応手作りして冷凍ストックをあげてるので必然的にそうなります、、一度にたくさんはしんどくて作れなくて😂😂
色々新しいものや毎日違うもの意識してあげるべきですかね、、でも子にはごめんだけど正直離乳食ってほんとしんどくて🙄
離乳食初期はアレルギーチェックでしっかり新しい食材を定期的にあげてましたが、今では新しいのはほんのたまーーーに気が向いた時とか他人から何かあげれそうな食材をもらった時だけ…とかです😅いつも同じようなメニューをループです。笑
卵黄くらいはやっとくかって思って、小分けして1週間くらいはあげましたがここからどうするの?って感じで放置してます笑
卵白はまだみたいなことかいてあったし、、笑
ネットで調べていろんなサイト見すぎて何が正解なのかわからないし、どう進めていけばいいのか余計にわからなくなりましたし、もうやけくそに適当になってる気がします😥
2人目だから余計に、ちゃんとしなくてもきっと育つさー!って感じで、、笑
同じような方いますか?😂
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
離乳食大変ですよね💦
うちの下の子は離乳食をちゃんと作っても全然食べてくれなくて、のちのちわかったのが、離乳食の薄い味が嫌いだったみたいです。
1歳前にポテトとかをばくばく食べていて、大丈夫かなー?と思ったのですが、食べないで痩せちゃうよりはいいのかなと思いました。
今は生協で離乳食が変えたり、市販でも離乳食が変えたりするので、そういうのを利用するのも良いかもですね。
コメント