
コメント

はじめてのママリ🔰
県営住宅でしたが、資産(家とか不動産)は持っていたらダメでしたが、貯金などはいくらあっても大丈夫で、その時の年金収入だけで家賃が決まります。
なので、家を売って老後は県営住宅の1階とかに住みたいなーと思ってます。そんな家庭結構ありました!
ただ掃除当番などがめんどくさいですが、格安で住めるので便利な場所に立ってる所ならかなりいいと思います。

のん
年金収入のみだと5000円とか普通になってたりしますよ。
はじめてのママリ🔰
県営住宅でしたが、資産(家とか不動産)は持っていたらダメでしたが、貯金などはいくらあっても大丈夫で、その時の年金収入だけで家賃が決まります。
なので、家を売って老後は県営住宅の1階とかに住みたいなーと思ってます。そんな家庭結構ありました!
ただ掃除当番などがめんどくさいですが、格安で住めるので便利な場所に立ってる所ならかなりいいと思います。
のん
年金収入のみだと5000円とか普通になってたりしますよ。
「年金」に関する質問
ファンスプホテル→ディズニーシーの後のホテルに悩んでます😅 ①オフィシャルホテルに泊まる。日によるけど3万〜4万前後で朝食付き。 荷物はホテルに預けて、帰りに引き取り、リゾラでシーまで行ってそこならシャトルバス…
最近、離婚が頭をよぎります。 妊婦メンタルのせいか、メンタルがただ弱ってるのか… 旦那は自営業で、ケータイ、車の維持費ガソリン費は旦那の経費にしてて、家に生活費として28万入れてくれてます。 ・家のローン(9.3万…
都内で70代でも働ける会社ってあるんでしょうか? 業務委託でも大丈夫です! 母が会社を辞めるのですが、年金も少ないため、 働けるところを見つけたいと言っていました。 職歴でいうと30年近く総務を担当しており、事務…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリリ
そうなんですね‼️
家持ってるより身軽だし、除雪ないし、家賃浮いた分旅行とか充実できるなら、凄く良さそうですね!場所も一般的な郊外の一軒家よりは良い場所にあるイメージです💦
ママリリ
老後、賃貸貸してくれない問題も市営住宅だったらクリアしてそうだし、良い事多そうですね。
はじめてのママリ🔰
高齢者優先の所もありますし。
県営に住んで、ノマド的に暑い時は北海道へ、寒い時は沖縄へ行くのが今の老後の予定です🤣
ママリリ
それ、めちゃいいですね‼️
私は年1でハワイ行きたいです🌴
ママリリ
ちなみに、不動産とは土地も含まれるますか?
農地、相続する予定で、農家さんに貸してるのですが、金額的にはあんまり入ってきません💦
はじめてのママリ🔰
持ち家に関しての条件はあったと思いますが農地はなかったと思いますが自治体によって対応は違うかもしれないです💦