※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が母親になった理由や、娘の性格について悩んでいます。娘が内向的で友達がほしいとき、どう接すればいいか悩んでいます。心の中で思うことが伝わってしまうのか、自分の考え方が適切か不安です。

何で自分は母親になってしまったんだろうと、ふと思う方いらっしゃいますか?

育児放棄してるわけではないです。
子供へうまくアドバイスできなかったり、何でこの子はこんな性格になってしまったんだろうとか、これから生きづらくないか?とか、私が親でごめんね、とか。思ってしまうんです。

上の子は6年生です。
幼稚園の時からおとなしく内向的な娘で、今のクラスでは1人仲良くしている子がいますが、夏休み前からなんか避けられてるような気がすると悩み出しました。
もし1人でいることが大丈夫なら図書室行ったり絵を描いたりして過ごしてみたらどうかな?と伝えたものの、誰かといたいという気持ちがあるみたいです。

でも自分から誘うことができない性格で、誘われるのを待つ娘。
私自身が反対の性格なので、娘を理解してあげることができません。

「それだったら声をかけたらいいじゃない!
待ってるだけじゃダメなんだよ!」

それができない子です。
だから↑このような言葉は絶対にかけたらいけない。
じゃあ私はどのように娘を助けたらいいのでしょうか。

ネットでこのような悩みを検索すると、
娘がおとなしくて内気で、これからを思うと悲しくなります。と相談されているお母様がいて、それに対しての回答が、そんな考えの母親がダメです。娘さんがかわいそう。という意見を見かけますが、

そのように思ったらダメなのでしょうか?
私はいつもいつもそのように思ってしまいます。
私には娘の性格が全く理解できないのです。
友達がほしいなら自分から動くしかないじゃない。
そうやって自分も友達を作ってきたし、それができないなら1人でいるしかないよ。
と思うのです。

もちろん娘にはそんなこと言いませんが、心でそれでいっぱいです。

でも母親なら娘のどんな性格も理解して、心でもそんなこと思ったらダメですかね?
心で思うと伝わってしまうからですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

「こうしたら良いのに…どうしてしないんだろう」とモヤモヤしてしまうと思いますが、娘さんにとってはそれがすごくハードルが高いんでしょうね😭
学校で悩んでることを母に話してアドバイスしてもらっても、実際その場にいないのでわからないことも多いし、言われたことを実行できなくて「私が自分から話しかけないからだめなんだ…」と落ち込んでしまったり…😵‍💫

助けると思わず、「誰かといたいけど、勇気が出ないんだね」とか、「私はこうしたら良いと思うけど、あなたはこうしたいんだね」と、気持ちを認めてあげるだけでも良いのかなと思います✨

ママリ

『心でもそんなこと思ったらだめ』
そんなことないですよ。

私も、「なぜ母親になってしまったのだろう、ごめんね」と思います。

自分のお腹で育て産んだ子であっても、子どもは一人の人間なのですよね。
それはお母さんも同じ。
だから、考え方や行動も異なって当然で、心で思うことも、自由です。

『母親がダメ』この言葉に私は正直傷付きます。
でも、親になってまだ数年。
人間完璧ではないから、子どもに教えてもらっています。

性格が真逆だと、理解に苦しむことも多々ありますが、女の子であれば、きっと話を聞いてもらって、受け止めてくれるだけでも、安心できるんじゃないかなと思います。
アドバイスから入るのではなく、避けられているように感じるんだね。辛い気持ちになるね。 
など、まずはお子さんの気持ちをしっかり受け止めて、それからアドバイスをしてあげると、聞き入れやすくなるかもしれません。
不安を受け止めてもらい、どんな時でもお母さんがいる、と安心することで、また外に出ていけるのかなと思います。
行動するのは、親がどんなに頑張っても、お子さん自身。
もどかしい気持ちもあるかと思いますが、お子さんが勇気を出して飛び込めるために、お母さんはじっくりと、お子さんのお話しを「なるほど、そう思うのか、根拠はないかもしれないけど、大丈夫、大丈夫だよ。」と聞いて受け止めることがまずは良いかもしれません🌼

長々と失礼しました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

コメントくださり、本当にありがとうございました。
今は頭の中がそればかりで、いっぱいいっぱいになってしまい書き込みました😢
お二方とも、まずは話をきいて、受け止める、そして共感が大事と言われてますよね。
その通りだと思います。
全くできてなくて、それよりもなんで?どうして?ばかり考えてしまっていました。。
少し冷静になって、私が娘の居場所になってあげたいなと思いました。ありがとうございました。