![さあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園を決める際のポイントは、家からの距離や園の特徴、先生や園児の雰囲気です。こども園と保育園で悩んでいるけれど、こども園は習い事や園庭が魅力的。保育園は見学予定です。
保育園どうやって決めましたか?
私は派遣のため仕事場を考えながら…ということはできないですし
旦那は免許を持っていますが私は持っていないので
家の近くの保育園に行く予定です。
今のところ私が考えている保育園は2ヶ所で
待機児童もいないみたいです。
なのでどちらでも入れるとは思います。
家からの距離なのか園の特徴なのか
先生や園児の雰囲気なのか
一応迷ってるところは、こども園と保育園で
こども園の方は幼稚園児になったら色々習い事的なこともしてるくれるし園庭もあって魅力的でした。
保育園の方はこれから見学にいくところです!
みなさんは何で保育園決めましたか?
- さあた(1歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしが住んでる地域は子ども園しかないので一択です(笑)
希望理由はやっぱり家から近いっていうこと、あと旦那も旦那の兄弟、その子ども達もみんなそこの子ども園に通っていて先生達もいい方ばかりそうだったので選びました!
奇跡的に職場も近かったので(休職中から預けてた)急なお迎えもすぐ行けるしいいところ通えたなと思います!
![i ch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i ch
子供優先で考えたいのはやまやまですが、働いてるとやっぱり通園のしやすさは重要かなと。
私が主さんだったらどちらも通園に無理ない距離で、保育時間も仕事時間と合うなら、見学行ってこっちが良いかなと思った所にすると思います。
実際は通ってみないとわからないので。
![ぴっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぷる
本当は園の雰囲気•カリキュラムで決めたかったんですが、
毎日の通園で天候や緊急の呼び出し(在宅の為)とかを考えたら近い方がいいよなぁって結論になってしまい、近い所で希望を出しました!🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生や子供が楽しそうかを1番重視しました。
あとは行事が少なく保護者会がない所がありがたいと思っていました😌
コメント