ままり
そういう子たっくさんいるので大丈夫です👍👍👍
nakigank^^
1歳半健診は発語なしの人多いと思います!
うちは指さしゼロ、積み木だけクリアです!
発語ははーい!があったけど言わなくなって、健診に臨みました。(笑)
自治体の方針や保健師によりますが、うちの場合は発語よりも理解をどれくらいしてるかが重要視されるので、うちも下の子が理解すごくて、自分で判断して動いちゃうので、〇〇しようね〜って説明させてくれないことに逆に困ってます。と言ったら、理解してるように見えるのでって、あっさり終わりました。(笑)
はじめてのママリ🔰
理解があるなら問題ないです!
ちなみに小さい頃の発達障害の見分け方として、発語のジャンルに偏りがあるかどうかも参考になるそうです。
定型の子は日常にある身の回りのことに偏りなく満遍なく興味を示すそうです。なので発語のジャンルも「パパ」「ママ」「まんま」「わんわん」など、身近な生活の言葉が多いそう。
自閉症の息子がいますが、初めての言葉が1~10の数字で、それ以外何も話さくて一日中「1、2、3、4…」と唱えてました😂
心理士さんに「小さい子は数字は1~3を覚える程度。数字よりも「わんわんかわいいね」とか「まんまおいしい」とか、人を通して色んなことに興味を持つのよ」と言ってました。
コメント