※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

5歳の双子の子育て中で、幼稚園の間だけ働きたいが、子供の体調不良で踏み出せず悩んでいます。他の方はどうしているでしょうか?

今、5歳の双子の女の子がいて幼稚園に通っているのですが、最近幼稚園行ってる間だけ働こうかなと考えています。
旦那さんは子どもたちが小学生になるまでいいよと言っているのですが、、笑
いいなーと思っている求人があってそれが条件的にもいいのですが、やっぱり子どもの体調不良で休ませてもらうのが申し訳なくてなかなか応募するのに踏み出せません。
双子なので必ずもう1人にもうつり1週間くらいは体調不良が続いたりもするので旦那も仕事忙しくて休めないので、、

そのあたりみなさんはどうされてますか?😢

コメント

ショコラ

2度目の育休から復帰した正社員ワーママです。

正直、親のサポートないと働くのは厳しいと思いますよ。

あと、小学生になったら働きに出て欲しい旦那さんのようですが、小学生になると今度はPTAや見守り当番(旗ふり)などこれまた忙しくなりますよ💦

地域によっては、アウトソーシングで保護者の負担もだいぶ軽減されていますが😂

私の場合、両親が近くに住んでいる&ほぼリモートワークなので子供が体調不良でお休みの場合も(回復期とかは)家で見ながら仕事できるのでやっていけてます。

あと、正社員だから看護休暇(子供の看護に使える有休)もあるし、そう言う働きやすさもチェックして仕事選びされると良いと思います。

旦那さんはサポートしてくれなさそうな感じですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わたしの母が一緒に住んでいるのですが母は病院で働いていて昼間仕事をして夜救急で働いてなどと忙しくて子どもの体調不良に合わせて休むことはなかなかできなくて、、、
    小学生になったらそういうので忙しくなるんですね😇

    リモートワークいいですね🥹
    看護休暇というものもあるんですね!!!!

    旦那は朝早く仕事行って帰ってくるのも遅くてなかなか休めずで😮‍💨

    • 8月22日
  • ショコラ

    ショコラ


    下の方が仰る通り、夏休みとかは学童へ行かせるまたは、自宅でお留守番させないと働くことは厳しいです。

    学童も入れない可能性もありますし、勤務時間や夏休みとか長期休みをどうするかなど働きやすさとかも考えてみると良いかもですね。

    でもまぁ、気になっている仕事があるなら受けてみて、受かったらとりあえずやってみるのが良いかもです!

    私はそう言うタイプです😂

    • 8月22日
こっこ

小学生になったらなったで、幼稚園のように単発の預かりが無いから学童に入れないと夏休みとかは丸々仕事できないーとか、色々出てきます。
私は子どもが幼稚園の間だけ働きはじめてみて、何となく働くリズムを作ってから学校入った時に学童使うかどうか、学校の間だけにするかなどの選択肢があったりした方がいいかなと思います!

とりあえず働いてみてあまりに休みにくければ他の休みやすい職場を探すのもありですし!うちは親に預けるなどはできないので、子どもの体調不良時は気兼ねなく休める職場を探しました。
飲食系は休む時は代わりの人を自分で探さないといけないことが多くしんどいと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    学童が家の目の前にあるので預けやすいかなと思っていますが、仕事によってですもんね!
    一応保育士と幼稚園教諭の免許を持っているのでそういう系の仕事をしたいと思っています🥹

    正社員で働いていますか??

    • 8月22日
  • こっこ

    こっこ

    私も保育士、幼免もってますー!同じですね♪私は扶養内パートです。資格を活かして働きたいと思っていましたが、休みやすさなど考慮して、障がい者の就労支援施設で働いています。扶養内なので、学童に預けず幼稚園、学校の時間内だけ働くのがベストなのですが、夏休みなどの預け先が無いため上の子は学童に入れて働いています。

    • 8月22日
たけこ

私は何が何でも働きたい派なので、働いてます😂
子どもの風邪で頻繁に休むようなときはただただ平謝り💦そしてまた働きます💦謝って、働いて、謝って、働いての繰り返しです🙄笑
働きたい!っていう気持ちがあれば、何とかなることもあります🙌(何ともならない場合もあるとは思いますが)

はじめてのママリ🔰

子ども1人なので参考にならないかもしれませんが、、、
私は子どもが幼稚園行き始めてパート始めました。
最初は短時間パートでしたが、途中でパート転職して預かり保育もがっつり使って扶養内でパートしています。
旦那はシフト制の仕事で急な休みは無理、実母と同居ですが実母もがっつり働いているため協力なし、それでもやっていけていますよ😌
面接の際に旦那や祖母の協力はない、子どもの体調や行事等でお休みをいただく場合もあるなど伝えた上で採用してもらいました。

今は小学生になり、学童に行っています。
うちはPTAも廃止されて、親の出番はありません。
参観日くらいですが、参観日も年間行事予定を4月にもらうので休み希望や時間希望だして、参観日行っています。

はじめてのママリ🔰

とりあえずその求人が気になっているのであれば応募されてみては如何ですか?
双子ちゃんがいても、親の手を借りず働いている人も多くいるはずですし。
第一、ママリさんの今の状況を伝えて採用されるかも分かりません。子育てママに理解のある職場でしたら、採用されるかもしれませんし。
私は上の子が2歳の時、10年ほど同じ職場でパートしていますが同じ子育てママが多かったので子供の体調不良や学校行事でも休みが取りやすいですし、今は育休中ですがまた下の子が保育園など行き始めたら、そういう事もあると思うので理解のある職場で助かってます✨

小学校もうちは全く親は忙しくなかったです🙆‍♀️
コロナ禍だったのもありますが、PTAは無くなり、行事毎にお手伝いさんを募集するシステムに変わったので無理ない範囲でこちらもやれました。

はじめてのママリ🔰

誰かが休むしかないので夫婦で協力しながら看病してます😣半休ずつ休み取ったりなんかも!

夫曰く休みにくくても休むしかないだそうです(笑)休めば周りにも迷惑がかかるし、嫌な顔されるし、でも休むしかないので休んでその分の仕事は休日返上で職場へ行ったりしてます💦

あとは病児保育事業なんかもありますよね!

面接では急な休みがあることも伝えていました。ダメなら落とされるし、ほとんどがお子さんいる方だから皆んな協力して休みを取り合ってるから大丈夫というような職場もありましたよ!

ママ

まず応募してみて子育て中でも採用してもらえるか、休んだ時のフォローはどうなるか確認しないと始まらないです!
5歳なら子どもの体調不良でお休みも少なくなっていくと思います😊
小2の上の娘が休んだのは年長さんのインフルエンザくらいで、小学校は皆勤賞で通っています。
私は時短正社員で働いていましたが、両家実家は飛行機の距離で頼れる人がいないのが辛くて退職しました。
同僚のワーママはみなさん実家が近くて頻繁に頼ってましたね!
週2〜3日のパートであれば実家や夫の手助けなくとも働きやすいと思います😊

はじめてのママリ🔰

両家親の援助一切なしで頑張ってます!
夫も私も正社員です。
私は今夏から育休復帰してフルで働いてます。

夫は休めないので基本私が休みとったり早退したりしていますが、どうしても休めない日は病児使ったりもしています。

やりたい気持ちがあるならやってみるべきだと思います!✨
ムリならムリで辞めればいいですし!
何事も挑戦と思ってトライしてみるのも良いと思います☺️

ままり

全て私が休んでいます。3人いるので、うつしあってもう大変です😂
それを先に説明しておけば、大丈夫じゃないでしょうか??